日本コナモン協会公式サイト

道頓堀やきそば


コナモン資料室(konamon data archive)とは

[The Konamon Museum Preparation Office]
このサイトは、コナモン博物館 Konamon Web  Museum 建設をめざして、協会メンバー中心に日々編集、加筆されます。
掲載されている人物写真は許可を得ています。
お気づきの点、ご要望などありましたら、こちらまでご連絡ください。
office@konamon.com

 

This site is daily edited and added by the association members, aiming for construction of  the Konamon Web Museum.
If you have any requests, please let us know.

© コナモン資料室 All rights reserved.

玉屋(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 玉屋さんのダシといえばオマール海老が有名ですが、その他にも豚骨・鶏ガラ・野菜・果物などの20種以上の食材…

くれおーる(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 道頓堀を代表するコナモン店の1つ、くれおーるさんです。 ダシの利いた生地を香ばしく焼き上げ、なかはあく…

明石夢工房(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 2016年12月に行われた「B-1グランプリスペシャル in 東京臨海副都心」のゴールドグランプリ受賞を…

ABCたこやきマラソン2019が行われました!

 2019年3月10日(日)に、恒例の「ABCたこやきマラソン2019」が吹田の万博記念公園にて行われました。  走った後、名店17店のた…

にんにくチョボ焼き

熊本を離れがたく思っていたので、カメラの方ともう一軒回ることになりました。 昭和19年生まれの店主が35歳から始めて、41年、メニューもお…

昭和から平成、福田流から末広さんへ

熊本市平成駅です。隣には昭和タクシーの看板も。 この周囲のコナモンを訪ねた旅は、かなり充実していましたが、そろそろおわりが近づいてきました…

たこ焼チェーンの番組

ホテルに戻って、テレビをつけたら、見たことある社長のお顔が・・・ タコの養殖もふくめ、未来に向けてのたこ焼き文化の継承の幅を広げてもらえた…

母ゆずり お好み焼は大文字

熊本検定に出てくるほど、熊本市民に愛されるお好み焼き屋さんです。 63年、京都でパン屋さんをされてた初代が、熊本に移り、自分焼きのお店がは…

琥珀色の35年無休のコーヒー

幸運にも今回は、熊本の名店ばかりにおじゃますることができました。 琥珀色のコーヒー一品だけで35年休まず続けてこられたご主人のお店にもおじ…

Wニンニクの豚骨ラーメン

熊本の歴史的なお好み焼き大文字さんの初代が開いたラーメン店へ。 子どもさん、お孫さんへと受け継がれ、いいお仕事で、地元に愛される名店ですね…

熊本城を見ながら、ミートパイ

修復中の熊本城を見ながら、ミートパイ。 これは折パイですかね。 …

地元の駄菓子屋さん

合志(こうし)市の学校のそばのちょぼ焼き屋さんのすぐそばに、駄菓子屋さんを発見。 定年後のご夫婦が10年ほど前から開いているそうですが、子…

熊電に乗って、馬すじ焼

藤崎宮前から熊電に乗って、三ツ石をめざします。 ちょぼ焼きのお店があるというので、畑の道を抜けてたどりつきました。 こちらは、広島流のお…

コスメティック飲料

歩いてて何屋さんか気になったのではいってみたら、ジュースバーでした。 イチゴミルクが、シャンプーみたいな入れ物にはいっていたり、コスメティ…

20193/8

ショートケーキ風サンドイッチ

熊本駅から、レトロな路面電車で繁華街へ。 床が木でできてるので、足もいい感じ。 海外の人もたくさんいます。修理中の熊本城を見ながらゆられ…

夜の街のたこ焼き店

熊本の飲み屋街でみつけたたこ焼き店。 大阪の知人の歌が流れています。 15個650円。かなり昔ながらの焼き方です。 …

熊本の調理家電売り場

感激のケーキラウンジ

熊本はおしゃれな町、であることは20年以上前、太平燕を盛り上げるお手伝いをしたころから感じてはいたんですが、今回はしっかり確信しました。 …

ライス焼マヨ味 Sサイズ

ライス焼き。 お好み焼きにご飯を入れたことはありますが、さてどんな感じなんでしょう。 ドキドキしながら開店直後たずねてみると、にこやかに…

熊本の餃子専門店

5時前に行ってみたら、後ろにどんどん行列ができてびっくり。 人気の餃子屋さんのようです。 水、焼き、それぞれ皮もちがって、一人でもぺろり…

ページ上部へ戻る