© コナモン資料室 All rights reserved.

カテゴリー:未分類

20257/2

蛸半夏生@甲賀流

蛸半夏生のお店巡り、甲賀流さんでは醤油マヨを!醤油の香ばしさとコク深いマヨ、最強ですね✨✨🐙 #…

20257/1

蛸半夏生でっせ!

■7月1日、蛸半夏生●タコを食べて元気に夏を迎えましょ 今日は半夏生の日。 大阪ではこの季節、大阪湾のタコを食べて、夏に備えたといいます…

20256/30

55年ぶりの万博体験!

ミャクミャクと大はしゃぎ EXPO2025万博レポート見てくださいね! #粉旅  #expo https://youtu.be/Q…

20256/29

絶品!大阪の重ね@福太郎

高島屋ダイニングメゾンの福太郎さん。アボカド豆腐とミックスのお好み焼を頂きました。重ねに進化系とも言える焼き技。てベテラン店長と久しぶりにお…

20256/29

大阪だしうどんの最強カレー

ひろひろさんの大阪だしカレーうどんは真昆布だしと隠し味の絶妙なバランスが最強!この時期の麺益力UPに必須商品✨✨…

20256/29

ライスペーパー祭り

ホーチミンで購入したライスペーパー専用ボールにお水を入れて浸しながら、エビとブン、きゅうり、大葉を巻いていきます。チリソース、だしヌクマムで…

20256/27

最強! 自家製マンゴーフラペチーノ

宮崎から完熟マンゴーが届いたので、白玉マンゴーフラペチーノに挑戦🥭 白玉も美味しくできて、マンゴーカットも大成功。これで6月…

20256/26

極楽うどんの極楽浄土

極楽うどん寺田町のお店でう一番人気鶏卵カレーの冷やしを頂きました!トロトロの極みで栄養満点!10年以上続くロングランヒットです✨…

20256/25

老舗の味わい@大阪環状線寺田町

大阪環状線寺田町駅すぐのお好み焼きげんさん。祖母の代から70年余り、三代目を継いで30年という老舗です。ええ雰囲気の鉄板カウンターで、ネーポ…

20256/24

八戸のチョコQ助

万博イベント終わりの八戸の阿部さんとお好み焼定食!チョコQ助のお土産をいっぱい持ってきて頂き、めちゃくちゃテンション上がりました。#八戸 #…

20256/22

大阪人のお好み焼離れ?!

20256/22

福岡のお好み焼技@味美

福岡の名店の技、必見です! #鉄板会議 #okonomiyaki #お好み焼き  #teppan #福岡  https://youtu.b…

20256/19

肉玉の名店@しげちゃん

新井口、商工センター入り口からすぐアルパークのしげちゃんさん。1990年からご両親が営業されてたという女将さんに、麺なしのお好み肉玉を焼いて…

20256/19

オタフクソース提案会

オタフクソースの提案会に連日おじゃまさせて頂きました。呉の細うどんのお好み焼や庄原のご飯入りなど、発見ありました。北海道から九州まで鉄板会議…

20256/19

麺なしでも美味しいお店

西広島駅に降りたら必ず立ち寄りたい、お好み焼あおのさん。修業10年、独立して11年、安定感のある焼き技。できるだけ押さえないでふわっと仕上げ…

20256/18

よるの帝王焼き&ホットケーキ

鉄板会議2025広島エリア会議でお世話になった、おやじのKさんにおじゃまできました。越田社長もおられて、ネバネバ3兄弟の夜の帝王焼き、絶品ホ…

20256/18

継承された内ちゃんの鉄板

広島駅のエキニシエリア、ぱどっくさん。夜に伺った時は立ち飲み屋さんでしたが、なんとお昼は椅子があります。ゆっくり座って、閉店された内ちゃんか…

20256/17

グローバルな技の継承

梅田のきじ本店で、すじ玉です。数年前からベトナム人の焼き手さんもおられて、店主の技の継承がグローバルに! 嬉しい1枚に感謝です! #okon…

20256/16

福岡の見事な鉄板技

福岡の3お好みスター店主の競演! 北九州の老舗の焼き技 山際先生、継承問題を語る!  #粉旅  #食文化 #鉄板会議 https://…

20256/14

ゼー六

JR河内永和駅前のゼー六さん。本町のゼー六さんと同じ暖簾!定番のアイスモナカと抹茶にします。梅雨空はアイスモナカで心晴れやか✨…

ページ上部へ戻る