人口に対してスナックの数が日本一の宮崎、その入り口としてのスナック入り口さんで、焼酎の蘊蓄を聞きながら、どんげやさんのたこ焼を頂きました! …
人口に対してスナックの数が日本一の宮崎、その入り口としてのスナック入り口さんで、焼酎の蘊蓄を聞きながら、どんげやさんのたこ焼を頂きました! …
サーフィン好きが高じて、大阪から宮崎に移住して28年、創業18年のどんげやさん。ちょぼ焼きも小学生まで体験されたという店主さんと大阪ネタで盛…
【粉の匠】メリークリスマス🎄✨三國サンタからのサプライズプレゼントで無敵のたこ焼き作りました!
https://youtu.be/O…
おかげさまで、「粉の匠 Konamon Master」
今回はあの世界の三國シェフと、たこパ(=たこ焼パーティ)をさせ…
モノづくりの街、生野区へ、敬愛するガス器具の会社をお訪ねしました。焼き型を必要とする粉モンの歴史を語って頂いて本当にいつもありがとうござ…
大阪に素焼きブームがきていますが、その草分け的なうまい屋さん。先味もですがあと味よく、3つ目ぐらいからもう止まらなくなってしま…
甲賀流本店で、王道のソースマヨ、ねぎポン酢、ペッパーマヨの3種を。立派なマダコはさすがの食感‼︎ 社長のお話もとても勉強に…
万博開催700日前イベントで、道たこ連による振舞いと、たこ焼教室!メキシコ、韓国、オーストラリア、香…
おかげさまで、先日20周年イベントも無事おわりました。
盛り上げて頂きありがとうございました!
●20…
松山市のたこやき村さん、マヨたこが人気のお店で、中に入れるマヨの有り無し両方頂きました!釣鐘の鍋で丁寧に焼いておられて、表…
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230421/2000073068.html
司会…
めざましテレビ公式Twitterで全国各地の未来に残したいニューフェースグルメ大阪代表と…
鉄板コナモン御三家の取材ということで、たこ八さんでインタビューを受けさせてもらいました。たこ焼はもちろん、豚玉も道頓堀やきそば完璧です!…
道たこ連の人気店シリーズ
#2 たこ焼き「ゆき」さん
玉造で大将1人で切り盛りする絶品たこ焼き。にょきっと店の屋根から伸びたた…
道たこ連メンバーが各地の人気店を食べ歩き!#1 じゃんぼたこやきたっくん
森ノ宮にお店を構えて10年。この道7年の看板娘…