© コナモン資料室 All rights reserved.

アーカイブ:2009年 6月

1193/ ものがたり観光行動学会シンポ@河内長野

またまた河内長野です。なぜかご縁があります。遠いですが、いつも来てよかった~! と思える町です。 さて今回は、大阪千代田短期大学の李有師先生…

1192/ 焼枝豆

八尾の完熟枝豆、泉州の村田枝豆に刺激を受けて、枝豆のおいしいゆで方をいろいろやってます。 1、枝ごと、ひたひたの水からゆでる 2、沸騰して…

1191/  誕生 NEXT とん平焼

先日の、とん平焼きの会も、めっちゃええ感じで開くことができました。 でんさんのお店を独占して、福太郎の保夫ちゃん、福田くんにも焼いてもらい…

1190/ 塩やきそば

塩が注目されて、ずいぶんたちますが、たこ焼きも焼そばも、塩ばやりです。 YES-fm末成由美のオコタコRadioでも、塩焼そばを紹介しまし…

1189/ 枝豆・にんにく・ずいき芋@泉州

この白さ、この勢い。 旬って、美しい!  食べるまえにまず、鑑賞です。 ずいき芋は、紅ずいきの根っこのお芋で、味、食感が独特、でも流通には…

1188/ 久しぶりの鎌倉

久々の鎌倉、でもあじさいの季節はお初です。 人も多いですが、京都とは一味ちがう優しさがあります。 もともとここまで来る予定ではなかったので…

1187/ 自然館@横浜市下飯田

驚く人もおおいですが、横浜市には農地もたくさんあって、ユニークな農家さんが多いのです。 うちの弟の家からは、1階のリビングから富士山が眺…

1186/ 隠れ家イタリアン@経堂

お知り合いの方が北京に赴任されるので、お別れ会がありました。 イタリアンといえば、ケチャップ炒めのナポリタンしか知らなかった時代から、正統…

1185/ 初のとん平特集@danchu 7月号

発売されて、時間がたってしまいましたが、おそらく業界初の「とん平特集」、さすがdanchuです。 関西4軒、東京2軒、きちんと粉をつかっ…

1184/ 王道中華@吉祥寺

カメラの師匠、森枝さんおすすめの中華に連れていってもらいました。 ここのオーナーは、古い文献のレシピも再現できる学者みたいな料理人。本格的…

1183/ サルシッチャ&ポレンタフリット@中目黒

中目黒のサルシッチャデリになかなか行けずにいたのですが、きのうやっと立ち寄ることができました。 http://3648.jp/ホームページ…

1182/ だぁ~ん旨い八尾の【木成り完熟枝豆】

松波の会、第三弾は八尾です。 2月に松岡孝明さんの畑に、若ごぼうの収穫でおじゃましたときに、枝豆のお話になり、約束どおり、うかがってしまい…

1181/ ユスラウメと桑の実

実家の果樹がいろいろ熟す季節のようで、父と母が運んできてくれました。 本当は、じかに採れたてをほおばるのがおいしいのですが、なかなかタイミ…

1180/ 今年のホタル

我が家ののんきな番犬をカットからつれて帰り、ふと見ると、なんと玄関にホタルがとまっていました。 おそらくゲンジボタルですね。 もう弱ってい…

1179/ 初夏旬菜三昧 from 村田農園

写真にありますように、大阪エコ農産物を推進され、農の匠でもある岸和田の村田さんから、紅ずいき、水なす、トマトが届きました。 「初夏の3点セ…

1178/ 新店オープン@姫島駅前

先日、阪神姫島駅前にオープンしたたこ焼き屋さんです。 最近駅前に粉もん系チェーンが幅をきかせるようになってますが、なかなかおいしいのにあた…

1177/ ブラボー GIOVANOTTO

大阪のイタリアンは東京よりも上や! と断言する人も多い中、それをリードするお一人、上村和世、ジョバノットカズヨのお店は、オープンしてま…

1176/ 福生・立川紀行④ 本格フレンチ@ chez Tasuke

立川は、すばらしい蕎麦のお店があるので、わたしは大好きなんですが、今回あらたにすてきなフレンチに出会いました。 その蕎麦屋さんから一筋とな…

1175/ 福生・立川紀行③塩ちんすこう@横田基地前

この界隈、3市にまたがって横田基地があります。広大な敷地、ここはカリフォルニア州らしく、道沿いにはアメリカンなお店が立ち並びます。 その一…

1174/ 福生・立川紀行②哲麺の「こなおとし」

この表、ラーメン好きならおわかりでしょう。 でも、麺のかたさのオーダーがこんなに細かく分かれてるのは、わたしも初めてです。 「かため」をた…

ページ上部へ戻る