© コナモン資料室 All rights reserved.

アーカイブ:2010年 2月

1684/ 蘭@山科

今回、私の落語の導師くど春さんが同行してくださっているので、帰り道、もう一軒はしごすることになりました。山科で降りて、候補の店の前をまわりな…

1683/ 万房@石山

大津エンパワねっと事務局の方に、地元のおすすめのお店を教えていただきました。  テーブル席、カウンター席、広々とした店内が、ど…

1682/ ステキな出会い 【大津エンパワねっと】

このチラシ、まんなかにたこ焼をもった私がいるんですよ。それはともかく、今回のフォーラムはほんとに素晴らしかったです。その主役たちをご紹介しま…

1681/ 龍谷大学 社会学部主催〔大津エンパワねっと〕開催!

きょう27日1時から4時半まで、滋賀県大津市、ピアザ淡海(077-527-3315)で、フォーラムがあります。 大きなテーマは 「学生力×地…

1680/  熱旨! 北のコナモン博覧会

インドから無事もどりました! 体調不良もトラブルもゼロ、最高の南インドを満喫してきました。 追ってご紹介していきますね。 そして明日から、青…

1679/ 初めての INDIA

ご覧のとおり、行ってまいります。この本にあるような、いろんなコナモンのホンマモンをきちんと確認して、あわよくば、マスターできたら・・と思いま…

1678/ 春菊のチャトニー

村田さんの春菊をつかって、チャトニーを作りました。あとは、チキンのヨーグルトカレー、若ごぼうのサブジ、チャパティ。子供たちも、いたく、気に入…

1677/ 村田さんの春菊&自家製お味噌

射手矢さんの畑の帰りに、村田さんの畑に立ち寄りました。私が農家さんに通い始めるきっかけは、村田さんにお会いしたから。村田さんは、大阪府が認定…

1676/ こめ油で揚げた山芋チップス

松波の会では、川端さんのおぜんざいや、射手矢さんのお母さん作、お漬物など、おいしいもの満載なのです。この山芋チップスもその一つ。築野食品の中…

1675/ 松波の会 1周年記念!

射手矢さんのキャベツ、健康大玉約4㎏の松波キャベツです。9月末に定植したものが、こんなに立派に育って、もう、はちきれそう。  …

1674/ 生めかぶの季節

そろそろ、めかぶの季節ですね。この造形、いつ見てもお見事!としかいいようがありません。自然の形に見ほれるばかり・・  熱湯に…

1673/ いかせんべい@いわて物産商談会

「いかせんべい」って、食べたことありますか。私は今回、岩手県宮古市名物のいかせんべいの存在を初めて知りました。http://sugata-i…

1672/ 志賀煎餅@いわて物産商談会

昔の南部藩のあたりには、小麦粉やそば粉をはじめとするコナモンの豊かな食文化があり、たくさんの老舗があります。志賀煎餅さんもそのひとつ。htt…

1671/ いさだ煎餅@いわて物産商談会

「いさだ」とはオキアミのことだそうです。いさだの粉を練りこんだお煎餅。印象的でした。 このブースでは、手焼き煎餅も自分で体験しました。焼…

1670/ 盛岡冷麺@いわて物産商談会

盛岡冷麺といえば、この屋号が有名です。もう20年近くまえ、まだJASという航空会社があった時代、その機内誌に、盛岡4大麺というのをレポートし…

1669/ 長十郎もちブレンド@いわて物産商談会

岩手といえば、雑穀ソムリエもいる、雑穀ブーム火付けの町、いろんな雑穀が品種改良されてます。岩手産の雑穀を使った「匠ごはん」を出してる亀屋さん…

1668/ 生そうめん@いわて物産商談会

いわて物産商談会が大阪でありました。まず入り口から、創業明治42年の古舘製麺所さん。http://6807.teacup.com/furum…

1667/ わかさぎの唐揚げ

冬は旬の食材がたまりません。滋賀県産のわかさぎ、余呉湖のものなんでしょか。天ぷらよりも、唐揚げ粉をまぶして揚げるのがおすすめです。 …

1666/ 旬のおうどん、しし玉つけ麺

堺、石津川、手しごとうどん工房、はちまんさんの【しし玉つけ麺】です。 猪も、温玉も、うどんもつけ麺も、好きなものばかりがいっしょになった…

ページ上部へ戻る