© コナモン資料室 All rights reserved.

カテゴリー:人柄 personality

AT THE 21 なんば店

AT THE 21なんば店オープンに伺いました。豊中上野坂で40年の人気店がいよいよ大阪ミナミ、しかもウラナンバ出店と…

もやしそば、とり玉@30周年のきじ梅田スカイビル店

お好み焼きじさんのスカイビル店30周年記念のお祝いにおじゃまさせて頂きました。とり玉、すじ玉、もやしそばを注文しましたが…

お子様洋食→お子様ランチ@NHK

お子様洋食デビューも、 #コナモン100選 洋食焼ブレイクと大きな関係があったという嬉しい事実です。 歌で食文…

夏も鶏卵あんかけ@うどんと酒と出汁と

NYコナモンフェスティバルでも大阪だしうどんを紹介され、大阪だしうどん界を牽引されてるTKUさん。今日は夏も人気の鶏卵あんかけカ…

オムたこ勝ちました!@めざましテレビ

めざましテレビ公式Twitterで全国各地の未来に残したいニューフェースグルメ大阪代表と…

昔焼きスタイルの広島お好み焼@KAJISAN

広島市南区比治山本町の1965創業KAJISAN。 82歳というのに若々しい女将さんは以前おじゃましたのも覚えてくださって…

ぷるフワたこ焼とたこせん@大阪玉造

  道たこ連の人気店シリーズ #2 たこ焼き「ゆき」さん 玉造で大将1人で切り盛りする絶品たこ焼き。にょきっと店の屋根から伸びたた…

ぷりとろたこ焼@大阪森ノ宮たっくん

道たこ連メンバーが各地の人気店を食べ歩き!#1 じゃんぼたこやきたっくん 森ノ宮にお店を構えて10年。この道7年の看板娘…

鳥そば@巌哲さん

巌哲さんの寸胴のお話を聴きながら、鳥そばをいただきました。手打ちの麺、ネギの食感がスープとめちゃくちゃ合います。#早稲田 #巌哲  #…

ぶっかけの季節到来@蔵之介さん

高田馬場の蔵之介さんで、きつねぶっかけ、わかめ&たけのこ天添え。いよいよ、冷やのぶっかけシーズン到来、東京事務…

豚食文化の極み@鳥茂

豚のコメカミ、ナンコツ、小腸、大腸、ハツ、レバー、ノドモト、塩つみれ、すき焼・・豚食文化の極みを堪能す…

くろ㐂さんと大喜さん

台東区台東、天神下、大喜さんの多加水平打ち麺もプルプルがたまりません。ワンタンも大満足でした。 #麺益力 #麺ジ…

北海道の風月さん

鉄板会議実行委員会の札幌の風月さんのホームページがリニューアルされました。 https://fugetsu-sapporo.co.jp…

たこ八、ゆかり、甲賀流 各社社長ご出演@#全日本・食学会サミット

#全日本・食学会 サミットで、#鉄板会議  #100年フード の鉄板技実演と試食を #たこ八  #ゆかり  #甲賀流 各社の社長さん達と紹介…

ぎょうざ巻@弥太郎うどん

弥太郎さん3日目、日田やきそばの前なんで、おでんにしました。熊谷定番の大根、牛すじ、きくらげ天に、ぎょうざ巻プラス。東京事務所長…

居心地の良いお好み焼屋さん@西新

西新のあじさわさんへ。からあげグランプリ審査会で840g食べたあとなので、野菜とチーズで #お好み焼き はガマンですが、プチカヌレは朝…

極みの一杯@手打道場高砂

生まれてから千何百杯ものきしめんをいただいて、名人、高砂さんのこの一杯にたどり着いたわけです!キンキンに冷えたのどご…

ベタ焼@やすべえ

鉄板会議2023京都エリア会議後、先斗町のやすべえさんへ。この道40年のベテラン女将さんの鉄板前でベタ焼、ネ…

三く別邸の濃淡麺ワールド!

山本さんとお話しもあったので、三く別邸のオープンに合わせておじゃましました。1杯目は、喜多方の㐂色 麺、貝だし。まずは雲呑から!#ra…

混ぜ焼きの真髄@源さん

昔から気になってた蒲生4丁目の「源さん」初訪問! 予想以上に素晴らしい文化度も高く技のある3代目大将がザ・大阪の混ぜ焼き、海老ゴロゴロや…

ページ上部へ戻る