© コナモン資料室 All rights reserved.

昔焼きスタイルの広島お好み焼@KAJISAN

広島市南区比治山本町の1965創業KAJISAN

82歳というのに若々しい女将さんは以前おじゃましたのも覚えてくださってました。

生地をひいて、軽く炒めたそばをのせる昔ながらの焼き方は、いま数えるほどしか残っていないそうです。

肉玉そばではなく、「お好み焼(そば及はうどん)肉、玉子入り」という時代の文化財的なメニュー。「麺なし」「関西風まぜ焼」もあるのは記録として有り難いです。

 

関連記事

20257/6

きしころ説!

きしめん文化継承のために、きしめんを冷凍技術でカバーした星が丘製麺所。衣笠太門さん「きしめん」愛とその未来について伺いました! #粉の匠…

20257/6

たこ昌@新大阪駅

新大阪のたこ昌さんで王道のソースマヨをお持ち帰り! すぐそばにたこ焼モニュメントも登場✨ #道頓堀たこ焼連合会 #takoya…

20257/6

明太オムレツボンバー@たこ八総本店

たこ八さんで、明太オムレツボンバー新発売! #道頓堀たこ焼連合会  #たこ焼き  #octopus🐙 #オムレツボンバー #…

20257/6

明太オムレツボンバー@たこ八総本店

たこ八さんで、明太オムレツボンバー新発売! #道頓堀たこ焼連合会  #たこ焼き  #octopus🐙 #オムレツボンバー #…

20257/6

夏はやきそば!

やきそばの達人 目指してチルドやきそば6食試作! #やきそばの達人 #やきそば総研 #麺益力 #麺ジャーズ #焼きそば  …

ページ上部へ戻る