ルンピニ公園近くのカオソーイ店。建物の雰囲気が素敵ですが、チェンマイの食文化にもかかわらず提供の仕方も日本のスタイル。辛めなのでココナッツミ…
新横浜ラーメン博物館のラーメン登竜門のファイナリスト、Shindo Ramen。書類審査やプレゼンも素晴らしく審査では高得点で、その実店舗訪…
バンコク、スクンビットの超人気麺店ルンルアンで朝ヌードル!タイ支部長のおススメだけに期待が膨らみますが、麺の茹で具合、ポークスープのバランス…
今年も成蹊小学校の皆さんとたこ焼教室でした。食文化の授業なので、たこ焼きの前身であるこんにゃく入りのラジオ焼き!タコの値上がりや食文化の継承…
やまひろさんの番組に生出演させて頂きました!学年も一緒だとわかり、とっても気持ちよく鉄板会議の事、食文化継承についてお話しさせて頂きました。…
香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…
1987年2月1日創業、大阪出身の方が仙台でお好み焼店をはじめた地元に愛される名店「田よし」さん。混ぜ焼きに鳥も…
20年前創業のKO菜YA さんで鉄板会議2023沖縄エリア会議が開催されました。混ぜ焼きはもちろん、もんじゃも…
https://youtu.be/5FQ5NHHieCk
協会20周年特別企画
大阪・関西万博に向けてSDGsなおいしさ
驚愕の「…
G7広島サミットで話題になったお好み焼について、「ABEMA Prime」に出演させて頂きました!
…
お茶の輸出に向けて、各地の動きが加速しているようです。…
2006年からというお好み焼店で、大根サラダ、おこバーグ、イカのカレー焼うどん、話題のホルそばを頂きました。2…