淡路の雲丹が届いたので、昆布つゆと揖保乃糸で雲丹そうめん!海苔とミョウガ、木の芽も絡んで最強です! #うに #揖保乃糸 #麺益力 #麺ジャー…
シン大阪人のお好み焼離れ@朝日放送「過ぎるTV」6月9日(月)オンエア
会長熊谷がその謎を解説!
https://www.asahi.c…
淡路の海の幸、雲丹、ハリイカ、キスが届きました。天ぷら、ムニエル、初夏の晩餐!鯛めしもだしの奥深さがたまりません✨ #食文化…
びーむ先生の充実のコナモン文化体験ツアーご覧ください! #beamsensei #食文化 #鉄板会議 https://youtu.be…
タイのスーパーYouTuberびーむ先生来日! コナモン文化体験ご覧ください! #beamsensei #食文化 #粉旅
https:…
タイのスーパーYouTuberびーむ先生来日! コナモン文化体験ご覧ください! #beamsensei #食文化 #粉旅
https:…
40年来お世話になっている花園町の一富久さん。ねぎのせ発祥のお店として、老舗の名店として絶大な人気。よく見れば、大昔に書いた私の色紙と、槇原…
西成区のふじやさん。歴史を感じさせる店内です。simpleイズベストの大阪らしい雰囲気の中でミックスを焼いてもらいました。近所の子供たちもや…
梅田のたこランランにおじゃましたら、きじさんがおられて、ちょっと立ち話をしてたら、なんとそこにメゾンカイザー木村シェフが通りがかって、ビンゴ…
大谷さんのレアフィギュアを拝見したあとの試作会。食材の進化、作り手の思いと技に感謝です! #okonomiyaki #お好み焼き #tep…
大谷さんのレアフィギュアを拝見したあとの試作会。食材の進化、作り手の思いと技に感謝です! #okonomiyaki #お好み焼き #tep…
油で揚げないシリーズの商品化が進んでいます。茄子の唐揚げ、ズッキーニの天ぷらも大好評! #karaage #tempra #天ぷら
…
コテヘラテコ問題以前に、コテ2本で上手に切る方法をお伝えしなきゃー🤣 #okonomiyaki #お好み焼き #teppan…
日本を代表する粉どころ、群馬県栃木県の両毛エリア食文化継承のためにソースサミットが開催され、沿線の7市長が宣言を出されました! 前日には群馬…
群馬県東吾妻町のこんにゃくマイスター小山農園さんにおじゃまして、こんにゃくたこ焼きを試食させて頂きました! たこ焼きの前身ラヂオ焼きには、こ…
大阪中華そばの大御所カドヤさん。梅田阪神の地下にあるので気軽におじゃまできます。ワンタンもおいしい! #麺益力 #麺ジャーズ #ramen…
OKONOMIYAKI FESTIVAL 2025 in OSAKA
インバウンドに向けたコナモン文化の認知拡大・拡散を目的として、今年…