自由が丘にできた新しいチュロス屋さんに行きました。#チュロス #自由が丘 #konamonsweets
…
札幌東急の地下で、かま栄さんのマヨサンド、千秋庵さんの巴里銅鑼など買いました。巴里銅鑼の生地と餅遣いがめちゃくちゃ気に入りました! #kon…
スープカレーの老舗、奥芝商店。レモンを絞ると味変できます。 #スープカレー #北海道 #粉旅 #食文化 …
チキン南蛮のファミレス版、おぐらさん。去年もちゃんぽんまで一通り食べて、今年はムネとモモハーフ。タルタルソースが半端ない量でご飯が進みます。…
延岡市の元祖チキン南蛮直ちゃん。唐揚協会の八木専務の6回目にして感動の初入店にお供することができテンション上がります。独特の揚げレシピに絶…
焼き松茸の食べ方を教えて頂きました。以下お品書き!
アンリオ
とんび舞茸と煎り…
76歳の天ぷらの神様、近藤さんに揚げて頂く日本の初夏の味わい。平貝、ギンポ、琵琶湖の鮎、日高の白アス…
朝から小樽、若鶏時代なると本店で、半身揚げ、手羽揚げ、ぼんじり、ネック、鶏そうめん、ザンギを爆食です。どの部位…
YouTubeコナモンちゃんねる
粉旅 沖縄スタートです!見てねー🤓
https://youtu.be/_dR9Ulgsz7s
#…
各種てんぷら、おにぎり、巻き寿司、沖縄そば、あんもち、スンシー(法事の重箱料理)の予約まで、地元スタイルの名物を提…
沖縄の知人御用達の地元の人気店、糸満屋さん。うむくじぷっとぅるー、天ぷら、そうめんチャンプルー、支那そばチャンプル…
1955年創業、小桜という老舗居酒屋さんの姉妹店小梅さんへ。ナポリタン、ソーメンチャンプルー、ひらやちー、キャベツ太…
NYコナモンフェスティバルでも大阪だしうどんを紹介され、大阪だしうどん界を牽引されてるTKUさん。今日は夏も人気の鶏卵あんかけカ…
紀伊勝浦直送、フレッシュな鮪尽くしの専門店、楽彩さん。まぐろソムリエの技とセンスで最高のおもてなしを頂きました!
…
創業100年の老舗ならではゆったり空間ヨコクラうどんさん。やっぱりひやかけを頂きました。麺の太さもちょうど良く、最高の喉越…
朝9時からめちゃくちゃおいしいステーキ&鉄板イタリアンを。昭和21年創業、焼け野原で道後温泉がここから見…
広島出張から甲子園に直行、各種コナモン を食べながら、広島戦を観戦しました。
西投手の頑張りに9回裏最後に応えたのはWB…