各種てんぷら、おにぎり、巻き寿司、沖縄そば、あんもち、スンシー(法事の重箱料理)の予約まで、地元スタイルの名物を提…
沖縄の知人御用達の地元の人気店、糸満屋さん。うむくじぷっとぅるー、天ぷら、そうめんチャンプルー、支那そばチャンプル…
1955年創業、小桜という老舗居酒屋さんの姉妹店小梅さんへ。ナポリタン、ソーメンチャンプルー、ひらやちー、キャベツ太…
NYコナモンフェスティバルでも大阪だしうどんを紹介され、大阪だしうどん界を牽引されてるTKUさん。今日は夏も人気の鶏卵あんかけカ…
紀伊勝浦直送、フレッシュな鮪尽くしの専門店、楽彩さん。まぐろソムリエの技とセンスで最高のおもてなしを頂きました!
…
創業100年の老舗ならではゆったり空間ヨコクラうどんさん。やっぱりひやかけを頂きました。麺の太さもちょうど良く、最高の喉越…
朝9時からめちゃくちゃおいしいステーキ&鉄板イタリアンを。昭和21年創業、焼け野原で道後温泉がここから見…
広島出張から甲子園に直行、各種コナモン を食べながら、広島戦を観戦しました。
西投手の頑張りに9回裏最後に応えたのはWB…
第14回からあげグランプリ授賞式、1ヶ月で140社9kg以上の唐揚げを試食審査させてもらった結果が発表でした。
最高金…
高田馬場の蔵之介さんで、きつねぶっかけ、わかめ&たけのこ天添え。いよいよ、冷やのぶっかけシーズン到来、東京事務…
からあげグランプリ審査、今年はスーパーマーケット総菜部門4日間に加え、全国の飲食店部門8日間、…
インディージョーンズのロケ地にもなったペトラ遺跡は世界一高い入場料(約8000円)らしいです。がその値打ちはあって、紀元前から…
2日間のからあげグランプリ審査を終えて、品川から新幹線に乗ります。
今日は24店の試食審査、約800g食べ…
肉汁餃子のお店が「営餃中」だったので入ってみました。温泉玉子もついてお値打ちです。お店の人が元気いっぱいなのも良いことです! #d…
からあげグランプリ審査会の初日が終わりました! 今日は北日本のスーパーさん19社だけだったんですが、やっぱりなかなかヘビーでした。 …