© コナモン資料室 All rights reserved.

1176/ 福生・立川紀行④ 本格フレンチ@ chez Tasuke

立川は、すばらしい蕎麦のお店があるので、わたしは大好きなんですが、今回あらたにすてきなフレンチに出会いました。

その蕎麦屋さんから一筋となりという立地、文化度高いですね。

デザートの前にチーズもずらりと出て、こんなに本格的なのは、もう何年振りでしょうか。デザートもこれでもか・・というほど満喫させてもらいました。

もちろんワインのチョイスも最高、久々に酔っ払いましたよ。

タスケさんというオーナーシェフは、お皿も自分でデザインされるらしく、こんどはぜひご挨拶したいですね。


関連記事

三國シェフの新店

三國シェフのご自宅みたいな空間で贅沢食材✨✨   #食文化  #新宿  #フレンチ https://youtu…

卵が開くコナモンの未来

第21回日本たまご研究会 シンポジウム「明石焼きから癌創薬まで」で、明石焼きについて講演!日本たまご研究会 会長 京都女子大学名誉教授の…

群馬県みどり市の焼きそば専門店

群馬県笠懸町(みどり市)の焼きそば専門店あらい焼そば支店へ。本店から独立されて27年。なんと自家製麺のやきそばの達人 専門店とはめちゃくちゃ…

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ラーメン店の手打ち麺やきそば

ページ上部へ戻る