© コナモン資料室 All rights reserved.

1179/ 初夏旬菜三昧 from 村田農園

写真にありますように、大阪エコ農産物を推進され、農の匠でもある岸和田の村田さんから、紅ずいき、水なす、トマトが届きました。

「初夏の3点セット」ではないですが、とくに紅ずいきは、収穫のお手伝いをさせてもらったことがあるので、この時期ぜったい食べたいお野菜です。

色がなんともいえず、素敵でしょ。日本に生まれてよかったです。

細い茎の部分、太い根っこの部分、調理の好みが分かれそうですが、私はどちらも捨てがたく、それぞれおいしいので困ります。

茎はさっとゆでてパスタに、根っこはじっくりゆでて、サラダにしました。香り、食感ともに、ほかの野菜では出せない爽やかさです。

女性にはとくにいいといわれる紅ずいき、姑におすそわけしたら、野菜嫌いの彼女も「久しぶりにおいしかったわ~」と喜んでくれました。

水なすもトマトも、どう調理するか、楽しみ。

村田さんご夫妻の笑顔を思い浮かべながら食べるので、よけいにおいしいのです。


関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る