© コナモン資料室 All rights reserved.

302/ 与太呂のてっちり&かきあげ&ふぐ雑炊


熊五郎の社長に忘年会に誘ってもらいました。高麗橋の与太呂は、小さい頃、お座敷てんぷらで行ったきりで、味なんて覚えていませんでしたが、与太呂がてっちりのお店とは、ほんとに知りませんでした。

残念ながら、白子さえはいってなかったものの、てっさの厚みがぶりぶりで、下関の某有名店のうすうすとは、弾力も味わいもぜんぜんちゃいます。薄いのがええと思い込んでたのが、アホでした。

途中、トビアラのかきあげをはさみ、てっちりへ。見た目はふつうのてっちりでしたが、ふぐ自体がすごいので、こんなにいけるてっちりはお初です。東京の有名店で喜んでいた私がアホでした。

ラストのおじやは、3代目自らが調理に出てこられました。微妙な味付けはさすが、インパクト勝負ではなく、おなか一杯でもまだまだ食べたくなる、上品なふぐ雑炊に仕上がっていました。

シンプルなのに、ここまで充実のふぐ、さすがのこだわりですね。あ、ポン酢もここのは最高らしく、ふぐの味をこわさない抑え目の香りと旨みがさすがでした。見た目はあえて濃くしてはるかもしれません。

関連記事

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

パリを超えるスフレ@代々木

スフレ専門店に行くのは数年前のパリ以来。八木顧問のお気に入りだけあって、焼き加減が絶妙なキッシュもミートパイもお代わりしたいほど。スフレに至…

神保町のパッタイ

神保町駅すぐのタイ料理メナムのほとりさん。ランチはセットだと2種類選べるので、パッタイとトムヤムクン、バナナの天ぷらにしました。パッタイの麺…

吉祥寺の稲庭讃岐

東京事務所長おススメ、成蹊小学校の校門前の人気店におじゃましました。店主のお母様が秋田の湯沢出身というご縁で、讃岐うどんでありながら稲庭風平…

ページ上部へ戻る