© コナモン資料室 All rights reserved.

316/ タマキダンスアカデミーXmasパーティ

クリスマスイブにいは、スカイビルの最上階で、恒例のタマキダンスアカデミーのパーティがあります。

舅がデモンストレーションに出演するので、毎年おじゃましていますが、なんと今年は司会の大役を仰せつかりました。テレビとか出ているのでできるでしょ・・という理由の抜擢ですが、司会なんて、テレビで気楽にしゃべるのとは、わけがちがいます。丁重にお断りしたかったのですが、代わりの方もいらっしゃらず、80歳近い義父への親孝行と思って、お受けすることにしましたが、ほんとにすごいプレッシャーでした。

しかも、父は2曲も踊るのです。ラストは、冬のソナタのルンバで、お相手の玉置綾子先生の表現力、衣装もすばらしく、父はすごく集中して最高の気分で踊っていたと思います。

ところが。曲が終わり、最後のポーズがきまった、めでたしめでたし・・・と思っていたら、父がステージ上でそのまま倒れてしまったのです。一瞬、何が起こったのか、わけがわかりませんでした。司会という立場上、どうしてよいのか、かなりうろたえてしまいました。父は、クルクル回ったのと、あまりの集中でフーッとなったようで、大事にはいたりませんでしたが、一時は救急車騒ぎとなりました。

かなりのハプニングはあったものの、パーティはなんとか終了。ホッとして、娘の買い物につきあい、帰りはいつものごとく、生パスタの人気店、ウーウーシャン前のクレープを食べました。帰ったら、クリスマスのシュトーレンやミラノの巨大パネトーネがあるというのに、思いっきりほおばってしまいました。

関連記事

20233/26

ハラミステーキと中華麺@五郎っぺ食堂

東京ジャーナルの取材があり、JR桜橋口地下の五郎っぺ食堂さんで インタビューと撮影。牧草牛のハラミステーキ、サラダを頂き、外国人の…

全日程12会場@第14回からあげグランプリ審査会

からあげグランプリ審査、今年はスーパーマーケット総菜部門4日間に加え、全国の飲食店部門8日間、…

北海道の風月さん

鉄板会議実行委員会の札幌の風月さんのホームページがリニューアルされました。 https://fugetsu-sapporo.co.jp…

平飼い卵かけ中華!

三島独活の中井さんから平飼いの卵を頂きました。地ビールのビール粕とか山口納豆のおからなど、副産物で育てられた鶏のカラフルな卵たち…

たこ八、ゆかり、甲賀流 各社社長ご出演@#全日本・食学会サミット

#全日本・食学会 サミットで、#鉄板会議  #100年フード の鉄板技実演と試食を #たこ八  #ゆかり  #甲賀流 各社の社長さん達と紹介…

ページ上部へ戻る