© コナモン資料室 All rights reserved.

759/ 水戸名物、川﨑製麺所


水戸の粉もんツアー以来の水戸訪問。迎えてくれたのは、我らがタマゾウこと、玉野井秀典さん。玉ちゃんの車で川﨑製麺所に向かいます。

川﨑製麺所は創業60年、水戸の麺文化を支えてきたたいへん貴重な会社なのです。社長の川﨑一男さんは、水戸藩ラーメンを復刻し、お店ももりたててきました。

水戸のもうひとつの名物麺類、スタミナ冷やし、スタミナラーメンに欠かせない、多加水熟成極太麺を開発され、水戸の町おこしの立役者なのです。

素敵なお人柄にはやっぴとともに、一目ぼれしてしまいました。

水戸コナモン博覧会、という夢に一歩近づいた記念すべき日となりました。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る