© コナモン資料室 All rights reserved.

352/ 肉もんオンリーの夜

まさやんまさやんまさやんまさやんまさやん
熊五郎の社長に大阪一と評判の焼肉屋さんへつれてってもらいました。

タンやツラミの刺身に始まり、初体験のタンツラの塩焼き、ミノ、センマイ、赤セン、テッチャン・・いずれも大好きな部位であるが、初めての食感とおもえるほどちがうのです。

とくにハラミ、これは今までのハラミがうそもんだったかのような、見事なハラミで、おさしみも塩焼きも最高でした。ラストにタレ漬けのハラミを焼いて、ごはんと食べました。家族に申し訳ないお肉たちでした。

まさやんは、個性的なおっちゃんで、「俺を撮るな!」と包丁をふりまわします。でも私はけっこう気に入ってもらったので、またおじゃまできそうです。

一緒だった、団田芳子さんもお店のエプロンが新妻風で似合ってました。

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る