© コナモン資料室 All rights reserved.

353/ 元気なOKKII のスンドゥブ

OKKIIOKKIIOKKIIOKKII

豊中のスンドゥブ専門店、OKKII(オッキ)に行きました。前から気になっていたお店ですが、なんと熊五郎の社長がオッキのオーナーと仲良しなので、会ったらええ・・と、ご対面させてもらい、夜中の2時までおしゃべりしてました。

そして翌日、お店におじゃまし、鶏コクのスンドゥブ、牛とろとろスンドゥブ、ゴボウのチヂミを食べました。

スンドゥブは韓国の味噌汁みたいなもので、あさりのおだしが利いたコクのある旨みのある辛味も素敵な具だくさん豆腐汁です。ごはんと合い、おこげにとうもろこし茶を入れてもらって仕上げにいただきます。

ゴボウのチヂミもうすうすで、何もつけないでちぎって食べると最高でした。

お店は娘さんたちにあずけ、オッキ自身は社会活動に貢献してるようです。私もさっそく元気をもらいました。連日のオッキ騒動でしたが、62歳とは思えない大先輩とメッチャ仲良しになれて、よかったです。今西社長、ありがとうございました。

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る