© コナモン資料室 All rights reserved.

1186/ 隠れ家イタリアン@経堂

お知り合いの方が北京に赴任されるので、お別れ会がありました。

イタリアンといえば、ケチャップ炒めのナポリタンしか知らなかった時代から、正統派のイタリアンを西麻布でされてたシェフが、引退後も自宅で、ホスタリア(ローマ版居酒屋)をオープンされてる、ほんとに知る人ぞ知るお店なのです。

パスタもいろいろ出てきましたが、ブカティーニが印象的でした。

アマトリチャーナにはこのパスタがお決まりなんですね。マトリーチェという町の名物らしく、ペコリーノ・ロマーノの濃厚ソースがたまりません。ブカティーニの意外な無骨さが愛らしいです。

しめのプリン、焼きりんごまで、食べすぎて、おかげで最終の新幹線をあきらめました。

経堂って、初めてきましたが、住宅街ながら、駅前もおもしろそうなエリアです。

関連記事

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

ページ上部へ戻る