© コナモン資料室 All rights reserved.

1582/ ルフトハンザでフランクフルトへ

R0014928

091209_1830~01.jpg 

フランクフルトは、ユーロのハブ空港。

運よく、ビジネスクラスだったので、ナプキンを引いてもらっての昼食、夕食、でもお味はエコノミーと変わらないのが寂しいです。メニューリストは完璧なんですけどね。

でもパンだけはおいしくて、おかずは残しても、パンはおかわりしたいです。

091209_2142~01.jpg

091209_1659~01.jpg 

シベリア大陸の上。見てるだけで寒そう。

映画3本、堪能しました。

091209_1746~01.jpg 

軽食のフルーツが嬉しいっす。

091209_2246~02.jpg 

着陸まえから、空には何本もの飛行機雲。常に離着陸がある、この活気はお見事です。

フランクフルトまでの11時間あまりは長いというか、乗り換えがないだけありがたいというか。

どの国に行くにもここで乗り換えが必要なくらい、必ず立ち寄る要所です。数年前、ここで荷物がみつからなくて大騒動したのを思い出しました。

関連記事

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/18

お好み焼&大阪讃岐

川崎ラゾーナの釜たけうどんに久しぶりにおじゃましました。ミックス玉と梅きつねぶっかけ。お好み焼と大阪讃岐うどんが一緒に頂き、バランスの最強の…

ページ上部へ戻る