© コナモン資料室 All rights reserved.

944/ Malaysian Report ⑭ Tangkak beef noodle

Cimg0937 Cimg0944_2   日本よりやや小さい国土に、約2600万人のマレーシアですが、民族の多様性は、日本と比べ物にならない国だけに、食文化もエリアごとの特色があります。

Tay君のお店のあとに、さらに西へ歩いて、タンカビーフヌードルのお店をのぞきました。

Tony’ s  Netによると、ジョホール州タンカの名物である、ビーフヌードルのマラッカ店ということで、いわば牛のお肉とモツ入りラーメンなのです。モツでもお肉でも選べるそうですが、ミックスにするのが欲張りにはピッタリ。

スープは意外とあっさり。Mr.Tony おすすめの食べ方は、チリソースを小皿に入れて、Cimg0938 ホルモンはそれにつけて食べるとやみつきになるとあります。これこそ昼間からビールですね!

そのとおりにすると、おなか一杯というのにお箸がすすみます。麺はまだまだ改良の余地ありですが、細かいことにこだわらないこの地では、十分うまい中華麺です。これを焼きそばにしたら、これまた最強やろな~

商売熱心なオーナーらしきお姉さんが、近々店が移転すると教えてくれました。次回も必ず来ますからね~!

関連記事

始まりの粉モン#1 一富久さん

粉の匠  「始まりの粉モン」スタート!大好きな一富久さんは3つくらい始まりを持つ老舗の名店です!  #octopus🐙  …

お好み焼き2035年問題@シューイチ

お好み焼き2035年問題@日テレ「news every」材料高騰で…たこ焼き・お好み焼き「粉もんグルメ」がピンチ(2025年11月18日掲載…

お好み焼き2035年問題@日テレ

[caption id="attachment_9311" align="alignnone" width="300"] Scree…

マヨアートのレジェンド

北浜の老舗の名店みふさん初訪問。昭和38年創業、三代目さんが見事に継承、新しい焼き技とお好み焼きアートが素晴らしく通いつめたいです! #鉄板…

木桶のたまり醸造@岐阜

たまりや山川醸造さんは、木桶の味噌造りを継承されています。木桶職人の復活や3年かけての熟成など大豆の持ち味を最大限に引き出す日本人の知恵が岐…

ページ上部へ戻る