© コナモン資料室 All rights reserved.

1694/ 八戸から二戸へ

一通りミッション終了、ということで、私は急いで二戸に向かうことにしました。

本八戸から八戸まで、そこからは、久慈行きと二戸行きにそれぞれのローカル線がありますが、

盛岡行き青い森鉄道に乗り込みます。

こちらの電車、寒いので、スイッチを押さないと開きません。うっかりしてたら、おいてけぼりなので、気がぬけません。

しかもすごい雪。ちょっと心細いです。

100220_1607~02.jpg 

窓からの景色もすてき。夕暮れの雪景色です。

100220_1647~01.jpg 

そばかっけが、つつけと同義だったり、じゅうねの串餅の写真、そそられます。

100220_1716~01.jpg 

駅名だけでも、不思議ワールド。鉄道記念日に生まれただけに、鉄ちゃんのようにわくわくします。

100220_1657~01_0001.jpg

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る