© コナモン資料室 All rights reserved.

1695/ 世界に一軒だけかも・・・丹市パン

二戸の駅では、なにゃーとで鉄板せんべいを出していた、「來」の志賀且資さんが迎えてくださいました。

せっかくなので、どこか行きますか・・ということで、連れて行ってもらったパン屋さん。

100220_1754~01.jpg 

こちらが究極のお店だったのです。

だって、このコッペパン一種類しか作ってないのですから!

でもご主人は写真も取材も基本的にはNGで、しかもこちらのパンは発送もむりとのこと。

もちろんデパ地下などに呼ばれてても、二戸からぜったい出ない、という強いコンセプト。お見事です。

100220_1744~01.jpg 

このパン、プレーンは70円ですが、このなかに、15種類から選んで、はさんでもらえます。

このパンを求めて、長い行列が。二戸にはなくてはならないパン屋さんなのです。

ところが、お店にはいるなりガクゼン。ちょうど売り切れたとのこと。

悔しがる私に、お客さんが2こほど分けてあげて・・とおこぼれを頂戴しました。

泣いてみるもんですね。

そして食べました。すぐにぺろりと一個。

もっちり、ふっくら、小麦の香り。最高のコッペパンにほっぺがおちそうです。

北のコナモン博覧会関係者である私を、跡継ぎのお嬢ちゃんが、いろいろフォローしてくれます。

やっぱり二戸に来てよかったとです。

関連記事

20257/31

おいしさの科学

露久保先生の本が届きました。おいしさの科学を極めていきましょう! #鉄板会議 #okonomiyaki #お好み焼き  #teppan  #…

お餅とうどんの食文化

念願のかなくま餅11号線さんへ。水まんじゅうや八朔大福とお茶に癒されました。塩あんもちをおみやげに買って香川の再訪を願いました! #udon…

田尾さん曰く伸びるコシ

2024年2月14日オープンのお店 時とまるさん よしやさんから教えて頂きました! 時とまるうどん(全部のせ)冷、小 肉ぶっかけ冷、…

20257/30

純手打ち よしやさんLove

日本うどん協会理事長 山下さんのお店 ここで育ったお弟子さんたちが 大阪でも名店となっています 注文したのは3杯 すだちひやひや …

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

ページ上部へ戻る