© コナモン資料室 All rights reserved.

943/ Malaysian Report ⑬ Let’s enjoy MELAKA

080808_103201 Cimg0888 プドラヤバスステーションから、2時間バスに乗って、マラッカに足をのばしました。高速の両サイドは、マレーやしが続きます。

クアラルンプールから、どこに行こうか、いわゆるリゾート地は苦手ですし、なぜかマラッカ海峡を思い出しました。しかもマラッカで調べていると、めちゃくちゃ素敵なサイトがあって、マラッカに行くしかない!と決心したのです。

そのサイトは、Tony’s NETといって、マラッカ在の日本人らしき男性がB級グルメはじめ、私が気になるメニューをたくさん紹介していました。Cimg0913

しかもラッキーなことに、マラッカは2008年7月7日、ということはつい先日、世界遺産になったばかり。私って、ほんとに強運だわ~。

まずは、Tonyさんおすすめの店、Tay(鄭)君のFriend’s Café を、めざすことにしました。ホテルもそのお店の近くにとって、いざでかけてみると、なかなかみCimg0909つかりません。

仕方なく、今は日本におられるTonyさんにお電話して、なんとかたどりつくことができました。今、そこからどんな看板が見える? それで私の現在地がわかるほど、Cimg0949Tonyさんはの看板の一つ一つまで把握しているんです!

Mr.Tay君のお店では、丼から、フィッシュ&チップス、自家製のケーキなど、目移りしそうな豊富なメニュー。魚のフライは、衣の感じがすっごくよくて、娘にたくさん食べられてしまいまいした。

でも私の一番の目的は、このお店のたこ焼き、お好み焼き。今日はソースがないから作れないというのですが、明日も来るので、プレーンでいいから、食べさせてね・・・とお願いしました。

ヨーグルトチーズケーキは、ちょうど新聞社が取材にきていて、撮影してましたが、代わりに記事書いてあげようか、と思うほど、のんきな取材で笑いました。

Tonyさんの名前を出したのがきいたのか、Tay君、夕方6時にここにきてください、といいます。今回もっとも楽しみにしていたマラッカツアー、期待がふくらみます~

関連記事

20257/5

夏タコ@道頓堀わなか

l…

20257/5

夏タコ@道頓堀わなか

l…

20257/5

万博コラボ

くくるさんでは、万博コラボメニュー登場。PR隊長マッハさんも魔法のレストランで試食させて頂き、私も実食です!  #octopusǴ…

20257/5

天かす1番 十八番!

たこ焼きに欠かせない天かす!おそらく日本一、天かすがいっぱいの十八番さん。サクサクふわっの食感をうま塩で頂けます! #takoyaki #o…

20257/4

イエロースパイスたこ焼

くれおーるさんのイエロースパイス、予想を超える美味しさに暑さを忘れます! #道頓堀たこ焼連合会 #spice #スパイス #クミン  #たこ…

ページ上部へ戻る