© コナモン資料室 All rights reserved.

709/ 日本コナモン協会の仕事納め

2007年、日本コナモン協会は、おかげさまで大躍進の年でした。

2月のジョグジャカルタ王女のたこ焼きショップグランドオープンを皮切りに、タイ、シンガポールとアジアでの粉もん交流も活発で、大阪コナモン博覧会、粉もん王座決定戦、長野コナモンフェスティバル、ポニーキャニオンからの「コナモンマーチ」配信、そして私の『「粉もん」庶民の食文化』出版・・・、ほかにもいろいろありますが、とにかくめっちゃ充実していたと思います。

応援いただいたみなさま、ありがとうございました!

でも来年はもっとパワー増強でいきますんで、よろしくお願いします!

うちの事務局長、はやっぴはきょうも年賀状のために3時間睡眠でがんばってます。いまごろ本業のイベントで、カウントダウンの花火を準備してスタンバイしてることでしょう。彼は花火師の免許までもってるんですよ~。

ということで、台湾のお正月に欠かせない大根餅をスタッフに配るはやっぴ、本当にご苦労様でした。

ここだけの話ですが、彼とは何度ケンカしたことか・・。でも、彼が事務局長になって3年、協会の道筋も明確になってきました。本人にはいいませんが、ここではやっぴにも御礼をいいたいです。

はやっぴ、お疲れさま。でも来年はもっと働いてもらうからね~!!!

関連記事

20257/9

鉄板の未来はこうでなくちゃ!

野田阪神駅近くの風流さんへ。創業8年、アイデア溢れる素晴らしいお店! すじコンボール、べっぴん焼き紅生姜のコナモン、ほか制覇したいものです&…

20257/9

里山の七夕餐

#粉旅 #高槻 #七夕 高槻駅から車で30分あまり 奥高槻の田園のなかにたたずむ 心根さんにおじゃましました。手土産のどら焼きまで感激…

20257/9

ローストビーフのご馳走麺!

赤城牛が届いたので、お得意のローストビーフを作って、中華麺にのせました。めちゃくちゃ簡単ご馳走麺! #ローストビーフ #麺益力 #麺ジャー…

20257/9

たこ焼きもどき

セブンのたこ焼みたいなもっちりボール、思った以上にたこ焼風、でもタコは入ってません💦 #セブンイレブン #たこ焼き #ko…

20257/6

きしころ説!

きしめん文化継承のために、きしめんを冷凍技術でカバーした星が丘製麺所。衣笠太門さん「きしめん」愛とその未来について伺いました! #粉の匠…

ページ上部へ戻る