© コナモン資料室 All rights reserved.

684/ 築野食品のイノシトール@ifia

京都で、第3回秋季国際食品素材/添加物・会議&ヘルスフードエキスポ ifia がありました。

理系の機能性素材の展示会なので、かなりつっこんで質問しないとむずかしいので、わかりやすいブース中心に回りました。

築野食品工業では、大学の後輩という埴岡英一郎さんと、和歌山B級グルメ通の白原旭さんが説明してくださいました。

米糠から抽出したイノシトールは、ビタミンB群の一種で、脂肪肝、動脈硬化予防、カルシウム吸収促進など、機能性が高い素材です。真っ白なパウダーですが、なめてみると爽やかな甘みもあり、意外なおいしさでした。

関連記事

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ラーメン店の手打ち麺やきそば

やきそばの達人@足利市

足利の門田稲荷神社の境内にあるとみやさん。ポテト入り焼きそばとラムネを頂きます。前回は足利焼売もあったんですが、作るところが営業され…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

ページ上部へ戻る