© コナモン資料室 All rights reserved.

710/  粉もんカウントダウン

今年の仕事納めは、なんと大阪府知事選に関するインタビューでした。

朝日新聞社の大阪本社で、大阪の元気について、粉もんという切り口でいっぱいお話しました。記者の斎藤さんとは、何年かぶりのインタビューでしたが、私のこの数年の成長を感じていただいて、とてもいい取材だった! と喜んでもらいました。

元気は情緒的なものなので、一律に大阪が元気かどうかを云々するのは、意味がないと思いますが、少なくとも粉もんをきっかけにした元気論はあり、だと思います。彼女がどうまとめてくれるのか、楽しみですね。カメラマンも「美人に撮れましたよ」ということなので、どうぞご期待ください。

さて、感動の釜山については年明けから紹介していきますね。これは釜山の山城という山村で、パジョンをはさみで切ってるところ。

そういえば、去年の今頃はNHKの撮影で、年越したこ焼きで盛り上がっていました。今年はお昼に年越したこ焼きを食べたので、今は静かに粉もん日記を書きながらカウントダウンです。

みなさま、どうぞよいお年をお迎えくださいませ~!

関連記事

20233/26

ハラミステーキと中華麺@五郎っぺ食堂

東京ジャーナルの取材があり、JR桜橋口地下の五郎っぺ食堂さんで インタビューと撮影。牧草牛のハラミステーキ、サラダを頂き、外国人の…

全日程12会場@第14回からあげグランプリ審査会

からあげグランプリ審査、今年はスーパーマーケット総菜部門4日間に加え、全国の飲食店部門8日間、…

北海道の風月さん

鉄板会議実行委員会の札幌の風月さんのホームページがリニューアルされました。 https://fugetsu-sapporo.co.jp…

平飼い卵かけ中華!

三島独活の中井さんから平飼いの卵を頂きました。地ビールのビール粕とか山口納豆のおからなど、副産物で育てられた鶏のカラフルな卵たち…

たこ八、ゆかり、甲賀流 各社社長ご出演@#全日本・食学会サミット

#全日本・食学会 サミットで、#鉄板会議  #100年フード の鉄板技実演と試食を #たこ八  #ゆかり  #甲賀流 各社の社長さん達と紹介…

ページ上部へ戻る