日本コナモン協会公式サイト

道頓堀やきそば


コナモン資料室(konamon data archive)とは

[The Konamon Museum Preparation Office]
このサイトは、コナモン博物館 Konamon Web  Museum 建設をめざして、協会メンバー中心に日々編集、加筆されます。
掲載されている人物写真は許可を得ています。
お気づきの点、ご要望などありましたら、こちらまでご連絡ください。
office@konamon.com

 

This site is daily edited and added by the association members, aiming for construction of  the Konamon Web Museum.
If you have any requests, please let us know.

© コナモン資料室 All rights reserved.

20252/22

神戸のお好み

1985創業、富士屋2代目のミックス、バサ天、ミノサンド。バサがあるとは神戸ならではです。常連さんがいっぱいですが、皆さんに親切にして頂きま…

20252/22

大阪エリア会議@福太郎

鉄板会議2025大阪エリア会議@福太郎!40名近い皆さんの熱くて濃くて豊かすぎる知見を頂戴でき、お好み焼の継承をしっかり共有させて頂きました…

20252/20

すじ御三家@青森さん

20年ぶりぐらいに青森さんにおじゃましました。すじのそばめし、カスすじ玉、皮すじそば焼と、すじ御三家に感動です! #okonomiyaki …

20252/20

絶品、長田の薄焼き

食文化100年継承・鉄板会議2025エリア会議は兵庫からスタートです!新長田駅集合で1軒目はふじさん。震災後に始められたそうですがご主人のコ…

20252/17

旬菜壬生菜&ミニトマトのお好み焼!

キャベツが高いので、旬の壬生菜を使います。宮崎からのミニトマトも並べて豚でカバーして返します。想像以上に美味しく焼けました! #okonom…

20252/16

春の!大阪鉄板コナモン巡り

新店から老舗まで 大阪鉄板コナモン巡り! #鉄板会議 #okonomiyaki #お好み焼き  #teppan #大阪  #食文化 …

20252/15

千鳥橋駅前のくにちゃん

阪神の千鳥橋駅前にあるくにちゃん! 創業30年のベテランの焼き技、タコ豚エビのミックスをいただきました。キャベツが外側はさっくり、中はトロ…

20252/15

渋谷のベトナムレストラン

渋谷のベトナム料理を探してここにたどり着きました。バインセオも生春巻きもフォーガーも、これまで食べたものを超えていてめちゃくちゃテンション上…

20252/14

お箸で切れるとんかつ@まい泉本店

いつも行列のまい泉本店。おじゃましたかった本店の初入店、私のとんかつ史上、最強です。千葉の「甘い誘惑」という豚のカツレツ、新商品のハムカツサ…

20252/14

トレードショー2025

スーパーマーケットトレードショーのオタフクソースさんのブースへ! 名人が焼くお好み焼、新商品のちょこっともんじゃを試食できまし…

20252/11

魅惑のタピオカココナッツ@新台北

町中華の会の皆さんと2軒目。新台北さんでは大根餅、ビーフン、しじみ、チャーハンなど手当たり次第注文。締めにはタピオカを注文。…

20252/11

町中華の会@下北沢

町中華の会の皆さんが下北沢のクック井上さんお勧めのお店巡りをされるので飛び入れさせてもらいました。1軒目は下北グレイヴィ餃子さん。餃子はもち…

20252/11

大阪メトロでお好み焼巡り

大阪メトロでお好み焼巡り! 大阪のお好み焼情報出ました@オオサカマニア #okonomiyaki #お好み焼き #teppa…

20252/11

新宿のお好み焼!

新宿3丁目の鉄板ラッシュさんでモダン焼。ポテトサラダ、鉄板大根おでんなどサイドメニューも工夫がいっぱいです。#okonomiyaki #お好…

20252/9

大阪だしうどんのインスタント

世界に広がるどん兵衛の東日本バージョンを初めて食べました。進化するどん兵衛のルーツが大阪生まれのきつねうどんであるということ、日本の麺文化、…

20252/9

レジェンドのやきそば@神戸市長田区

神戸市長田区やきそばの達人 レジェンドの焼き技をご覧くださいねー #やきそばの達人 #そばめし #そば焼き #神戸市 #鉄板会議 htt…

20252/9

苫小牧のハスカップ

北海道苫小牧、明治31年創業三星さんのハスカップで、極もちホットケーキを作りました。ハスカップの酸味が効いたふわっとジュワッとな美肌おやつで…

20252/8

大阪モダン@恵比寿

NYコナモンフェスティバルでもお世話になったいまりさんで、大阪モダンをテイクアウト!粗微塵キャベツのほぐれる混ぜ焼きに、ふわっと麺が絡んで美…

20252/7

人形町の洋食

明治45年創業、人形町小春軒さん。「気どらず美味しく西洋御料理」を112年も継承されてる文化財的な老舗の名店で名物の特製カツ丼とメンチカツ!…

20252/7

人形町の洋食

明治45年創業、人形町小春軒さん。「気どらず美味しく西洋御料理」を112年も継承されてる文化財的な老舗の名店で名物の特製カツ丼とメンチカツ!…

ページ上部へ戻る