日本コナモン協会公式サイト

道頓堀やきそば


コナモン資料室(konamon data archive)とは

[The Konamon Museum Preparation Office]
このサイトは、コナモン博物館 Konamon Web  Museum 建設をめざして、協会メンバー中心に日々編集、加筆されます。
掲載されている人物写真は許可を得ています。
お気づきの点、ご要望などありましたら、こちらまでご連絡ください。
office@konamon.com

 

This site is daily edited and added by the association members, aiming for construction of  the Konamon Web Museum.
If you have any requests, please let us know.

© コナモン資料室 All rights reserved.

20246/3

米粉たこ焼きセミナー@食育推進全国大会

食育推進全国大会が大阪で開催されました。来年の万博に向けてのユニークな企画があちこちのブースやホールで展示され、私は米粉入りのたこ焼きを試食…

NKC Radar Vol.97 やきそばの価値工場をめざす!食文化100年継承・鉄板会議2023全国大会

NKC Radar Vol.93 麺益力を高める、昨今のやきそば事情

NKC Radar Vol.90 ニューノーマルな時代こそ、「麺益力」アップ!

NKC Radar Vol.95 お好み焼き、やきそばの食文化・地域特性の記録を!

NKC Radar Vol.82 ムスリム人口世界一のインドネシア〜首都ジャカルタのコナモントレンド〜

NKC Radar Vol.85 道頓堀やきそば@NY粉モンフェスティバル

NKC Radar Vol.70 食感ワードが駆けめぐる…新食感を可能にする粉の魅力

やきそばの達人2024あなたの推し麺投稿キャンペーン

やきそばの達人2024あなたの推し麺投稿キャンペーンのA3ポスター&A4チラシを制作しました…

NKC Radar Vol.98 粉モン王国メキシコ探訪

 …

NKC Radar Vol.96 急成長するタイ王国のコナモン事情

20245/31

改めて、たこ焼の歴史を伝える時期なのかも

監修でご協力した番組を見て、改めてきちんと伝えていかねばと感じました。 (さらに&…

20245/29

77歳の近藤さん、初夏のてんぷら

77歳を迎えられた近藤さんの天ぷら!才巻き、キス、アスパラ、バッテン茄子、生雲丹、姫筍、アオリイカ、千葉のデカヤングコーン、稚鮎、人参、そら…

20245/29

オタフクソースさんのお好み焼提案会

「オタフクソースお好み焼提案会」で、やきそばの達人投稿募集を案内するためにおじゃまし、社員の皆さんの試食会に参加させていただきました。関東野…

20245/27

初ビーゴリ@アクアパッツァ

外苑前すぐ、日高シェフのアクアパッツァでパスタランチ! ビーゴリというやや太めの手打ちパスタは仔羊のローストとペコリーノ、えんどう豆もとろけ…

20245/26

ドジャース球場のたこやき

20245/26

たこ焼き食育セミナー@食育推進全国大会

6/1 (土) 13:45-14:30 大阪南港ATCのイベント会場で、たこ焼き食育セミナー開催! 米粉のたこ焼きの試食もありま…

20245/26

食文化と文化庁の動き

20245/26

立川のやきそば専門店

立川にできた大阪キッチンの焼きそば専門店でソース焼きそばと塩焼きそばを買ってきてもらいました。道頓堀やきそば位の太麺です。 #やきそばの達人…

20245/25

銀座バードランドのバゲット

バードランドで、肝、ハツ、皮、つくね、手羽先を食べてると、途中で和田さんが来られておしゃべりに夢中になり、米粉…

ページ上部へ戻る