日本コナモン協会公式サイト

道頓堀やきそば


コナモン資料室(konamon data archive)とは

[The Konamon Museum Preparation Office]
このサイトは、コナモン博物館 Konamon Web  Museum 建設をめざして、協会メンバー中心に日々編集、加筆されます。
掲載されている人物写真は許可を得ています。
お気づきの点、ご要望などありましたら、こちらまでご連絡ください。
office@konamon.com

 

This site is daily edited and added by the association members, aiming for construction of  the Konamon Web Museum.
If you have any requests, please let us know.

© コナモン資料室 All rights reserved.

ワインバー Pinot Noir

チーズとバゲット、ワインで幸せになる人に、最高のお店発見。…

深夜の満足@大阪 大正 花京

マラッカのワンタンミー しかり、深夜に麺類を食べたくなるのは、アジア全般の好みといえるかもしれません。 濃いのにあっさりという背反する…

第35回望麺会 2017 冬の陣

副会長沖山主催の会も35回目です。 ラーメン店主さん、ブロガーさん、ラーメン好きの皆さんが年に2回、こうやって集まる…

蛸尽くし@明石 人丸花壇

明石の料理旅館、人丸花壇さんで、B-1グランプリの打ち上げがありました。 こちらの小谷会長は、蛸博士といえるくらい…

石毛理事の「私の履歴書」@日本経済新聞

日本コナモン協会 筆頭理事を設立当初からお願いしている石毛直道先生の記事が連載中です。 食文化という言葉を初めて著書に使われた食文化の…

ウッスマン登場!大阪マラソンEXPO

今年もコナモントークショーでステキなゲストに来ていただきました。 大会で「みんなでかけるソース」を合言葉に森…

コナモントークショー@大阪マラソンEXPO

11月25日(土)大阪マラソンEXPO 日清製粉グループ and FM802 コナモントークショー FM802「チ…

6年目突入の道頓堀やきそば@イズミヤ

   大阪の人気店店主さんらと開発した道頓堀やきそばが、6年目にはいりました。 おかげさまで、多くのお店に取り入れてもらってます。 ま…

創作鉄板@大阪中崎町 コアラ食堂で女子会女子

ユニークなメニューで女子会でも大人気のコアラさんに久々におじゃま出来ました。 アイデアいっぱい、さす…

にくてん@加古川 はよし

加古川エリアもお好み焼き店が多く、にくてん とあるのでたのんでみました。 角切りのジャガイモやすじコンな…

カツめし@加古川 ロビンフッド

  加古川といえば、カツめしが有名になりました。 牛カツだけかと思ったら、こちらはトンカツ、しかも590円。 居…

独特の食感@加古川 たこ魂

たこやきマラソンはじめ、協会イベントでもお世話になってるたこ魂さんへ。 たこやきは、国産小麦の独特の食感…

明石は蛸だらけ

明石の街は、どこも満員で、お昼で品切れ続出、チェーン店でも行列必至でした。 蛸のお造り、蛸のチヂミなど蛸メニュー満載…

西日本B-1グランプリin明石

明石城址公園全体を使って、二日間で20万人という予想以上のお客さんで盛り上がったB-1グランプリ。 …

B-1グランプリ 審査員特別賞

西日本B-1グランプリin明石、審査員特別賞は、鳥取とうふちくわ総研 と 佐伯ごまだしうどん大作戦 に決定。 とうふちくわに穴をあ…

高知 土佐清水のソウルフード「ぺら焼き」

屋号:元祖ぺら焼き にしむら(発祥店)  高知県土佐清水市幸町8-7 創業50年以上 土佐清水には寺焼きの店が三軒程ありこちら…

B-1グランプリ2017 in 明石 開催‼︎

12年目のB-1グランプリ、第1回八戸大会から皆勤賞で、会長熊谷が参加させていただきます! 明石市や明石玉子焼ひろめ隊のみなさん よ…

天才的な店主さんトーク@大阪マラソンEXPO

大阪マラソンEXPO 日清製粉グループ and FM802 コナモントークショー 11月25日(土) 昨年同様、大阪マラソンE…

蛸半夏生キャンペーン2017

2017年の初夏、半夏生に合わせて、 「蛸半夏生キャンペーン」 を行いました。 [embed width="450"]https://ww…

ABC万博たこやきマラソン2017

  第三回の募集がスタートしている、たこやきマラソン。 たこやきレインボーさんの応援もあり、今年もめちゃく…

ページ上部へ戻る