【日本コナモン協会 設立15周年 方針発表会】
3代目コナモン大使「蛸半夏生ソング」新曲ミニライブ
570人前の「道頓堀やきそば」振る…
食文化研究の第一人者、石毛直道、コナモンを語る@アベマFRESH!
「日本コナモン協会15周年を記念しまして、食文化研究の世界的権威
…
3月14日、ホーキング博士が亡くなり、17日はアイルランドにキリスト教を広めたセントパトリックデーでした。
…
マンハッタンのど真ん中、日本食スーパーマーケットKATAGIRIさんで、オタフクソースUSAのニューヨーク駐在、應本さ…
「日本コナモン協会15周年記念 石毛直道先生を迎えて」
3月26日(月) 15:15〜 FRESH!で放送予定
視聴ページ↓
http…
たこやきレインボーさんから、CDをいただきました。
たこ焼きの新曲も軽快で、最高です!!
いろんなコラボを計画したいものです。
…
今年も好天気のもと、開催されました。
開会式では、持田さんのあとに、今回も一言おしゃべりを。
関本さんもノリノリで…
20年くらいまえにお世話になった元ローソンジャパン社長都築さんの会にうかがいました。
ところが、隣の席は江別製粉社長…
2017年夏のイタリーのテレビ局のロケに協力したものです。
二人一組で1か月かけて、携帯も何もかも預けたままで、旅をしながらチャ…
桃の節句に、たこパとは、たこ焼き伝道師としてはありがたいお話です!
たこやきお内裏さまも作って、女子たちに…
全日本・食学会が設立され、私も理事をさせていただき、5年が過ぎました。
当初から「食を文化に」ということで、文化芸…
2018年3月1日、当協会広報室長木田武史の新店がオープンしました。
またこの日は、15周年になる日本コナモン協会の一般社団法人設立…
2003年ぐらい始まったうどん好きの新年会が、こんなに大きくなるとは素晴らしいことです!
四国といううどん屋さんが最初だったと思い…
回を重ねるごとに盛り上がりを見せるコナモンたち。
三津浜焼きはじめ、バリエーション豊富で、どれもうまそう!…
道頓堀やきそばのブースも、ガッツリ造っていただきました!
おかげ様で試食大盛況‼︎
古澤部長、本…
こんな食べ比べスタイル、これから広がりそうです‼︎
古澤部長、八木顧問、お疲れ様です‼︎…
わくわく探検隊恒例のコナモンアカデミーがハグミュージアムで開催されました。
メニューは子どもたちが育てたお米や野…
ヒエロニムス・ボスのドキュメンタリー映画を見たあと、カフェにでも入ろうと、表参道まで歩きました。
このエリアは大学も…
「ライスジュレ」セミナーでヤンマー本社へ。
ライステクノロジーかわち株式会社の橋本康治社長…