© コナモン資料室 All rights reserved.

士林夜市

台湾といえば夜市、なかでも常設で屋根付き夜市は士林ぐらいではないでしょうか。 エビ釣りや、風船割りなど、独特の娯楽があるかと思えば、いろん…

グルメ座禅@初秋の嵐山

何年ぶりの嵐山でしょう。 近いとなかなか出かけないものですね。 天龍寺の塔頭で、座禅にうかがいました。 そのあと、外国人だらけの竹林散…

コピルアク@水天宮前

コーヒー通の方に、インドネシアのコピルアクを差し上げたら、その方の師匠のお店で一緒に飲ませて下さいました。 ヤマネコ…

Hoppar@JL. Melawai

  朝、通りを歩いていたら、ホッパーの屋台に出会いました。 米粉の生地に、パンダンリーフの香りと色付けで、一枚一枚丁寧に焼いていま…

サゴクッキー

まだまだストリートフードが魅力的なジャカルタですが、そのディープなエリアにうっかりはいってしまいました。 やせた猫、トサカも…

マルタバ@Harum Manis

  ハードな1日が終わり、〆はジャカルタの人気レストランへ。 マルタバは、東南アジア各地にあるようで、マレーシアのインド系レ…

ジャカルタ初日 ウェルカムフード

初めてのジャカルタ。 スカルノハッタ空港からタクシーで移動し、市内のミナミエリア、ブロックM近くのホテルにお世話になります。…

かたパン@熊岡菓子店

世の中には、ヘンコな店主がおられて、そのヘンコさならではの、美味しさ、個性というものがあると思うんですが、こちらもおそら…

蛸半夏生キャンペーン2018

蛸を食べて元気に夏を迎えましょう!  今年もまた、半夏生(はんげしょう)がやってきます。  半夏生とは二十四節気とは別の「雑節」の1つ(…

大食漢酩酊石毛先生の新年会

 食 日本が誇る食文化研究の第一人者、石毛直道先生のお年賀のご挨拶に今年も出かけました。 ジンバブエの…

ラングルとコナモンのマリアージュ

牛乳ウオッシュタイプのラングルとオーストラリアのクラッカーのハーモニー。 プロセスチーズしかなかった時代から、ス…

201711/12

おせんべい@門前仲町みなとや

おみやげを買いに立ち寄りました。 米粉の煎餅は、おせんべいと「お」をつけてしまうのが不思議です。 …

からから煎餅

ある会議では、いつも気の利いたオヤツが出ます。 今回は、山形のおもちゃ入り煎餅が。 割ると、愛らしい布でくるんだ貝がらの根付け…

243/ 中条村の笹おやき

朝ごはんはやめて、朝一番はやっぱりおやき。 長野県中条村のあたりは、おやきを笹に包んで蒸します。なんておしゃれな、すてきなお…

213/ 絲印煎餅

伊勢銘菓、「いといんせんべい」が届いた。 万延元年創業の播田屋さんが、明治38年、天皇行幸に際して、創製したという由緒あるお菓子だ。 …

185/ 岩国氏のぽんせん

音楽ライターの岩国学さんが、ぽんせんを送ってくださいました。 岩国さんは、かなりのぽんせんファンで、最近昔ながらのぽんせんがないのを嘆…

126/ 全国せんべい協会

大阪西ロータリークラブでたこ焼きと大阪人というテーマでお話しにいきました。 クラブのメンバーには全国せんべい協会会長、大阪せんべい協同組合…

ページ上部へ戻る