© コナモン資料室 All rights reserved.

笹巻きの食文化@山形大学農学部

山形大学農学部の江頭先生の研究室におじゃまさせて頂きました。新潟で気になってた笹巻きがこちらにたくさん寄せられていて、素晴らしいサンプルに溢…

山居倉庫〜ワンタン〜だんご@酒田

酒田ではワンタン麺もおすすめですが、雲呑好きとしては、ワンタンだけのチョイスもありでしょう!満月さんの雲呑もさすがの…

ふわとろワンタン麺@酒田の三日月軒

IMG_2936 大大大好きなワンタン麺、おそらく酒田は日本一ワンタン麺が濃いエリアではないでしょうか。まずは以前もおじゃま…

笹だんご、醤油おこわ@新潟

新潟名物笹だんごを何種か頂きました。100年以上の本町の老舗、角田屋(カクダヤ)三代目奥さんは、機械に頼らず手作りし…

新潟イタリアン@みかづき

新潟イタリアン、みかづきさんへ。 明治43年創業の甘党のお店が、昭和35年にこんなスタイルを 編みだすとは!…

きつね&鴨せいろ@中野、長岡屋

昭和2年創業、中野が誇る蕎麦店、長岡屋さん。老舗ならではの鴨せいろ、きつねを頂きました。お蕎麦はなかなか大盛りです…

鉄板会議2022

鉄板会議2022全国大会、無事開催となりました!北海道から九州まで、実行委員会メンバーの皆さん、大阪にお集まり頂…

ハリラ、バグジール@マラケシュ

モロッコ料理専門店マラケシュさん。マラケシュといえば、ヒッチコックだったか、映画のオープニングで見たことがあ…

復刻の味わい@新横浜ラーメン博物館

明治43年創業、來々軒さんめざして、新横浜ラーメン博物館へ! ワンタン入り中華そばとシューマイ、完璧なおいしさです。もし当時の味…

関東エリア会議@めっせ熊東京

IMG_1856 鉄板会議2022関東エリア会議で、全国12カ所エリア会議は無事終了とな…

三津浜焼き@みよし

愛媛県松山市の三津浜焼き! 老舗の一つ「みよし」さんへ。この道20年のベテラン店員さんが見事に焼き上げてくださいます。うどん…

〆に、一人一枚絶品素焼き!@いとさん

鉄板会議2022、愛媛エリア会議のあと、三津浜のカラオケもある居酒屋さんへお連れ頂きました。ぴちぴちのお刺身や亀の…

よせうそ焼@しまだお好焼

創業44年というお好み焼屋さん。うどん、そば入りのうそ焼が名物です!ミックス=よせ、なので「よせうそ焼」を…

鉄板会議東海エリア会議

鉄板会議2022 東海エリア会議、終了しました。有識者メンバー中心にご参加いただき、名古屋メシの特徴から名古屋式お好み焼…

うどん勉強会@天麩羅安藤

IMG_8099 若手うどん店主さんたちとの勉強会は、コロナ禍にオープンした天麩羅安藤さんで!…

王女のたこ焼12年後@インドネシア

2022年7/6オンエアされたTBS「世界くらべてみれば」で協会画像を提供させて頂きました。…

江戸前天丼@天音

人形町の天音さんへ。創業92年、証券取引所ご用達の当時と変わらぬタレ漬けの天丼を頂きました。揚げたてをそのまま、つぎ足しにつけて…

鉄板会議岡山エリア会議と鰆のいり焼き

  日生を訪ねてカキオコ案内してもらってから早20年、まさにこのタイミングで、鉄板会議を開催することになるとは、お好み焼のご縁…

サンデージャーナル@テレビ愛知

~ナゴヤから“ニッポンの都市”の未来を考える!~ テレビ愛知の人気番組が「愛知・名古屋は…

オタフク活力フェア@広島

3年ぶりのオタフクソース活力フェア、いよいよ広島。オタフクホールディングスの佐々木社長が爽やかに出迎えてくださいます…

ページ上部へ戻る