© コナモン資料室 All rights reserved.

王女のたこ焼12年後@インドネシア

20227/6オンエアされたTBS「世界くらべてみれば」で協会画像を提供させて頂きました。焼肉の牛角さんの人気メニューが揚たこ焼なんです。

写真は、2007221日撮影、第一王女のたこ焼ショップ「粉もん TAKOYAKI 」オープン前日にスタッフ一同の記念撮影です。左から3人目の長身の方が王女、私も事務局長も王女の個邸でのおもてなしに感激していました!

このときのたこ焼が、10年かけてインドネシアに定着、2018年再訪した時もレストランでタコパを開催させて頂きました。

パンバユン王女のたこ焼き好きが、一国の食文化トリガーとして契機になったということですね。

ラマダン明けにタコパを楽しむヒジャブの若い女性たちや数多くの屋台、イオンモールのたこ焼店の賑わいもタコヤキストとして感無量です!

 

関連記事

20251/16

雀のお宿@寝屋川

昭和60年創業、寝屋川の雀のお宿さん。いろいろ工夫がいっぱいで、どれも食べてみたいんですが、5軒目だったので軽くいただきました。焼き具合がそ…

20251/16

ちえちゃん@寝屋川

お好み焼きブロガーマッハさんと、香里園の成田不動尊前のちえちゃんへ! 重ね包みタイプで、想像以上に上品で優しい味わいのカレーライス玉と豚玉…

20251/15

フレンチトースト

残ったバゲットでフレンチトーストをつくりました。卵、蜂蜜、牛乳をよく混ぜて一晩漬けておきます。フライパンにバターをひき、中火で表面がこんがり…

20251/13

レディクションナチュール

ミニトマトを煮詰めて、レデュクシンナチュールなるものに仕上げました。調味料ゼロ! なのに、甘みも旨みも最強🍅 カナッペに重宝…

20251/13

菊乃井鷄塩スープ麺

菊乃井鷄塩スープ麺を作りました。器に具材を入れて4分待つだけ。村田さんがこれならええ!と良い食材だけのインスタント麺が完成したそうです。季節…

ページ上部へ戻る