© コナモン資料室 All rights reserved.

ロシアンコーチと境港食べ尽くし@境港観光協会YouTube

ロシアン佐藤さんとの境港旅の第一弾 境港観光協会 公式YouTubeチャンネル ご覧くださいね♪ https://youtu.b…

5月7日はコナモンの日@イオン近畿YouTube

100年前の洋食焼@NHK

祝 100年フード認定! 100年前の洋食を再現しまっせ@NHK「ほっと関西」 文化庁1…

名古屋のお好み焼事情

名古屋のお好み焼を改めてリサーチ!丸の内駅そばのお好み焼、みたらし、大判焼、最強トリオの大潮屋さん。途中一回、専…

100年前の洋食焼再現に向けて

鉄板会議2022、大阪エリア会議のみなさんと、いろいろと研究中!! 5月7日コナモンの日にYouTub…

冷凍の豚モダン

冷凍庫にあると安心、豚モダン!削り粉がいい仕事してる!#konamon #日本コナモン協会 #食文化 #冷凍グルメ #vlog #鉄板 #お…

古都

お好み焼古都さんへ。 境港は意外とお好み焼店が多いのですが、こちらは福山出身の女将さんが焼いて35年という広…

境港名物お好み焼とやきそば@みそら

境港観光協会事務局長の古橋さんと老舗の鉄板焼みそらさんへ。大山麓の馬喰座の影響もあり、牛だしベースの深い味わい。もともと学生さん向けだったの…

現代の洋食焼@美津の

女将が焼く現代の洋食焼@美津のさん 昔は、こんにゃくやちくわも入ってたそうです。 お店の方にご協力いただき、昔の洋食焼再…

ねぎおこ、道頓堀やきそば@めっせ熊

ねぎおこがメニューになって6年以上、道頓堀やきそばも10周年、すっかり定番になりました。 #konamon #日本コナモン協会 …

ケールの洋食焼

創業25年、昔食べたお好み焼の味が忘れられなくて、そのお店「こまち」の味を継承するという千陽さんは、野菜ソムリエさんでもあるので、野菜のお好…

宇都宮餃子通りと焼きそば

宇都宮の餃子通りで3軒ほど、おじゃまさせていただきました。 やきそば専門店もこれからのテーマです。…

ケール尽くし

数年前からケールを看板食材にしている恵比寿のwe are the farm さん。 サラダ、ビール、とんぺい焼、チーズケーキの全てがケ…

広島てっぱん同盟、訪問

鉄板会議についてご説明に、尾道のてっぱん同盟さんをおたずねしました。 広島のお好み焼の層の厚さを痛感します。…

広島駅のお好み焼ワールド

福ちゃん、みっちゃん、いっちゃん、麗ちゃんが並ぶ、改札出てスグのお好み焼ワールド!#konamon #日本コナモン協会 #食文化 #広島グル…

大阪vs広島 お好み焼完全レシピ@YouTube

ロシアン佐藤さん、「家おこ完全マスター」が先月末アップされ、おかげさまで、ご視聴1.5万回をこえました。 お好み焼は、大阪のお好み焼に代表…

瀬戸内と、うどん肉玉

時節柄、瀬戸内を見おろす高台の公園で頂く、60年現役という押さえが効いた、削り粉とソースの絶妙なうまさ、うどん肉玉! #konamon #日…

ケールのお好み焼@千陽

トキタ種苗さんのカリーノケールをつかった洋食焼を、数年前から千陽さんに試作してもらってるんですが、今回は混ぜ焼きや、焼…

三原のてっちゃん流お好み焼

  広島県三原市もお好み焼がさかんなエリアですが、そちらのお店で学んだ方が、新大阪エリアで40年近く営業されてま…

せり鍋と定義山揚げ焼きそば

せり鍋と定義山揚げの焼きそば!  三関のセリは、ほんとに根っこが柔らかい。葉や茎以上に柔らかいのは鮮度もいいんでしょう…

ページ上部へ戻る