© コナモン資料室 All rights reserved.

瀬戸内と、うどん肉玉

時節柄、瀬戸内を見おろす高台の公園で頂く、60年現役という押さえが効いた、削り粉とソースの絶妙なうまさ、うどん肉玉! #konamon #日本コナモン協会 #食文化 #広島グルメ #vlog #鉄板会議 #teppan #okonomiyaki #麺益力 #免疫力 #menekiryoku

 

瀬戸内を見下ろせる広島の高台、廿日市のお好み焼屋さんへ。

阿品から、坂を上って歩いた甲斐がありました!

二代目のお母さんが、父親と一緒に焼いてくださいます。

重しも60年近い年代物。うどんならすぐできる、ということで久しぶりのうどん肉玉です。

削り粉がきいて、ソースとあわさって、最強~!!って叫びたくなるおいしさ。

近くには学校もあり、こんなエリアで育てられたら、お好み焼好きになるのも当然でしょう。

瀬戸内の気候風土、そして食文化に改めて感謝です!

 

関連記事

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/18

お好み焼&大阪讃岐

川崎ラゾーナの釜たけうどんに久しぶりにおじゃましました。ミックス玉と梅きつねぶっかけ。お好み焼と大阪讃岐うどんが一緒に頂き、バランスの最強の…

ページ上部へ戻る