© コナモン資料室 All rights reserved.

あつひやつけ麺@新大阪 段七

麺−たこ焼き−たこ焼き−パン麺−たこ焼き−たこ焼き−パン

コナモン協会中部ブロック長の円ちゃんが、愛知県のコナモンイベントのことで打ち合わせに来てくれた。

新幹線の時間があったので、新大阪の段七で、あつひやのつけ麺を食べる。ネギの切り方が目新しく、つくねもうまい。

午後からは、リニューアルした協会ホームページもひと月たち、さらに改良するための濃い打ち合わせのあと、通りがかった道すがら、たこ焼き屋をみつける。精一杯がんばってる様子は応援したいところなのだが、おじさんの元気のなさが、鍋のうえで残ったままのたこ焼きをよりまずそうにみせている。場所も悪く、リタイア後、とりあえずたこ焼きでも・・という発想は危険だ。たこ焼き商売って、始めるのはカンタンだが、続けるのはけっこうむずかしい。中が空洞の残念な仕上がりで一同、無言。

夕方は、北新地のスパたこで、ネギポン酢のたこ焼きと宮城県の生牡蠣、白ワイン。この店には、2年前お台場でイベントした折、参加してもらったきりだった。店に行くのは初めてだ。タコと生ガキの取り合わせとは意外な展開。

こんだけ食べても、夕食は作らないといけないので、家でもパンとワイン、チーズ路線にした。でも木馬のパンがおいしすぎて・・・コナモンって、えらい。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る