© コナモン資料室 All rights reserved.

463/ 羽曳野の路地トマト

浪速魚菜の森田龍彦さんにさそわれて、羽曳野の藤井さんの畑におじゃましました。

路地物のトマトは、ハウスとちがうおいしさで、ファンが多く、なかなか手にはいらないそうです。

藤井恒治さんは、81歳とは思えない、若々しさで、いろんなお話をしてくださいます。黄色のトマトの花がかわいかったですよ。

残念ながらトマトはまだ青くて、弟さんの延康さんの畑で、えんどう豆と空豆をとらせてもらいました。延康さんのイチジクもすっごく人気なので、夏が楽しみです。

森田さん、森田さんのお友達の吉岡さん、サグラのシェフ溝口さん、お世話になりました!

関連記事

20236/4

甲子園たこ焼き祭り

今年もたこ焼き祭り開催です。甲賀流、たこ八、伊たこ焼、あきない、あかし玉子焼ひろめ隊、風風、人気6…

20236/4

パスタ焼きそばとバリバリタコス@金武ホワイトキッチン

那覇から1時間、キャンプハンセンそばの老舗食堂ホワイトキッチンさん。沖縄通おススメのパスタの焼きそばを目指します。アメリカンムー…

20236/4

魅惑のワッフルチキン@うるま市金武

キャンプハンセン、金武のCC‘s ワッフル&チキンさん訪問。ワッフルチキンファンとしては外せないお店!チキンの具合も…

鉄板会議2023沖縄エリア会議@KO菜YA 新都心店

20年前創業のKO菜YA さんで鉄板会議2023沖縄エリア会議が開催されました。混ぜ焼きはもちろん、もんじゃも…

トマトひやかけ@きりん屋さんアレンジレシピ

本町のきりん屋さんが、大阪だしうどんラボのために、トマト冷かけを作ってくださいました。 めちゃくちゃおいしいので、ぜひお試しく…

ページ上部へ戻る