© コナモン資料室 All rights reserved.

463/ 羽曳野の路地トマト

浪速魚菜の森田龍彦さんにさそわれて、羽曳野の藤井さんの畑におじゃましました。

路地物のトマトは、ハウスとちがうおいしさで、ファンが多く、なかなか手にはいらないそうです。

藤井恒治さんは、81歳とは思えない、若々しさで、いろんなお話をしてくださいます。黄色のトマトの花がかわいかったですよ。

残念ながらトマトはまだ青くて、弟さんの延康さんの畑で、えんどう豆と空豆をとらせてもらいました。延康さんのイチジクもすっごく人気なので、夏が楽しみです。

森田さん、森田さんのお友達の吉岡さん、サグラのシェフ溝口さん、お世話になりました!

関連記事

20257/5

夏タコ@道頓堀わなか

l…

20257/5

夏タコ@道頓堀わなか

l…

20257/5

万博コラボ

くくるさんでは、万博コラボメニュー登場。PR隊長マッハさんも魔法のレストランで試食させて頂き、私も実食です!  #octopusǴ…

20257/5

天かす1番 十八番!

たこ焼きに欠かせない天かす!おそらく日本一、天かすがいっぱいの十八番さん。サクサクふわっの食感をうま塩で頂けます! #takoyaki #o…

20257/4

イエロースパイスたこ焼

くれおーるさんのイエロースパイス、予想を超える美味しさに暑さを忘れます! #道頓堀たこ焼連合会 #spice #スパイス #クミン  #たこ…

ページ上部へ戻る