© コナモン資料室 All rights reserved.

464/ 手のりたま

 

丸美屋80周年記念の【手のりたま】をいただきました。

のりたまに手をつけただけの単純なアイデアですが、なるほど・・ですよね。OLや女性に人気だそうです。表情も3タイプあって、かわいい子たちです。

2001年にふりかけの本を出したあと、コナモンにかかりっきりなので、日本ふりかけ懇話会の活動もまた再開しなければなりません。ふりかけもコナモンにしてしまうという手もありますが・・・

のりたまの玉子は、スプレードライ製法で一度粉にした玉子を、造粒しているスグレモノ。粒と粉の妙技なんです。詳しいことを知りたい方は、『ふりかけ』を読んでくださいね。

関連記事

20257/6

きしころ説!

きしめん文化継承のために、きしめんを冷凍技術でカバーした星が丘製麺所。衣笠太門さん「きしめん」愛とその未来について伺いました! #粉の匠…

20257/6

たこ昌@新大阪駅

新大阪のたこ昌さんで王道のソースマヨをお持ち帰り! すぐそばにたこ焼モニュメントも登場✨ #道頓堀たこ焼連合会 #takoya…

20257/6

明太オムレツボンバー@たこ八総本店

たこ八さんで、明太オムレツボンバー新発売! #道頓堀たこ焼連合会  #たこ焼き  #octopus🐙 #オムレツボンバー #…

20257/6

明太オムレツボンバー@たこ八総本店

たこ八さんで、明太オムレツボンバー新発売! #道頓堀たこ焼連合会  #たこ焼き  #octopus🐙 #オムレツボンバー #…

20257/6

夏はやきそば!

やきそばの達人 目指してチルドやきそば6食試作! #やきそばの達人 #やきそば総研 #麺益力 #麺ジャーズ #焼きそば  …

ページ上部へ戻る