© コナモン資料室 All rights reserved.

多治見で冷やし坦坦麺

多治見で冷やし坦坦麺

多治見で冷やし坦坦麺多治見で冷やし坦坦麺多治見で冷やし坦坦麺

美濃焼の陶工、加藤孝造先生の山法師の会に参加するため、岐阜県多治見市へ前日からはいり、多治見コナモン探訪連の京子ちゃんたちと夕食です。

坦坦麺の胡麻屋ならではの冷やし坦坦麺は、カシューナッツがはじける濃厚スープ。海鮮汁麺や醤油焼きそば、花椒使いが見事な四川麺も食べました。

道すがら気になった、とり藤というやきとり屋さんは、多治見でも一番のお店らしく、ネタがないというにも関わらず、のぞかせてもらい、夜中までコナモンのことで、飲んでしゃべって大騒ぎでした。次回は絶対、名古屋コーチン食べさせてくださいね。ユーミン大好きのご主人よろしくおねがいします!

 

関連記事

202310/3

鉄板イタリアンからの鉄板焼そば@ユキさん

車道(くるまみち)駅からすぐの1957年創業、名古屋の鉄板イタリアンの発祥と言われる喫茶ユキさんで、鉄板焼そばを頂きました。…

202310/3

鉄板会議2022報告と急変・急成長するタイ王国のコナモン事情

202310/3

ピザとクレープ@十和田高校会議所

東北デーリーの記事を、十和田バラ焼きゼミナールの校長が送ってくださいました。 米粉のクレープも気になりますね!…

202310/1

中秋の名月のお食事@MOTOi

IMG_9823 久しぶりのmotoiさん。松茸のフラン、広東の皮バリの豚バラ、…

202310/1

中秋の名月のお食事@MOTOi

IMG_9823 久しぶりのmotoiさん。松茸のフラン、広東の皮バリの豚バラ、…

ページ上部へ戻る