© コナモン資料室 All rights reserved.

1907/  紅ずいきのランチ

お昼が待ち遠しくなるくらい、きょうはよく働きました。

紅ずいきのごま酢あえ、自家製の金山時味噌、きゅうりの三五八漬け、スナップえんどうのおにぎり。

100601_1324~01.jpg 

このほか、ずいきの炒めもの、トマトたまねぎのサラダ、じゃこ海老のかきあげ・・・

いっぱいありすぎて、また写真をうっかり・・です。

私の心のふるさと、村田さん夫妻。

もぎたて万願寺とうがらしを、今から炒めてもらうために畑まできてくださった朝代さん。

ほら、エプロンを袋代わりにして・・。

なんてキュート、永遠のラブラブ少年少女!

R0018151

デザートの夏みかんもお庭から。

この酸味、美しくなれそう~!

100601_1422~01.jpg

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る