© コナモン資料室 All rights reserved.

1661/ インドの粉もん尽くし

インドに行くまでに、いろいろ味を確かめておきたいと、連日のスパイス料理です。
といっても、基本、粉もんが支配するテーブルとなりました。
100129_2040~01.jpg
まずは、ドーサ。こちらのお店のは巨大。大きさの比較にスプーンも・・と思ったら、
スプーンそのものがまたでかい。
この器も輝きが上品で、ステキです。
サンバルとチャトニー、さすが本格派。
チャトニーは一見、ヨーグルトで甘みさえありそうですが、さっぱりのゲキ辛。
でもあとになると、この辛さになれてしまい、甘みが感じられるほど。
これ、快感です。
これだけで5枚くらいドーサが食べられますね。

100129_2044~02.jpg 

ほうれん草のカリー、チャパティー

白いのは蒸し系、初体験のイドゥリー。

100129_2044~01.jpg 

豆粉のワダ。なんとも不思議体験です。

もちろん、大好物プーリーも素晴らしかったです。

頼みきれなかった、ウタッパン、ウドマなど、現地までおあずけ・・ということで。

100129_2043~01.jpg

100129_2102~01.jpg 

こうして癒されて、急いで東京駅にむかったものの、なんと昼間の新幹線の火事騒ぎで、すっごく遅れいて、とにかく飛び乗りました。改札の人だかりとは逆に、ガラ空きで、結局ゆったりと、でも徐行もあって、たらたらと京都まで。

関連記事

20257/31

おいしさの科学

露久保先生の本が届きました。おいしさの科学を極めていきましょう! #鉄板会議 #okonomiyaki #お好み焼き  #teppan  #…

お餅とうどんの食文化

念願のかなくま餅11号線さんへ。水まんじゅうや八朔大福とお茶に癒されました。塩あんもちをおみやげに買って香川の再訪を願いました! #udon…

田尾さん曰く伸びるコシ

2024年2月14日オープンのお店 時とまるさん よしやさんから教えて頂きました! 時とまるうどん(全部のせ)冷、小 肉ぶっかけ冷、…

20257/30

純手打ち よしやさんLove

日本うどん協会理事長 山下さんのお店 ここで育ったお弟子さんたちが 大阪でも名店となっています 注文したのは3杯 すだちひやひや …

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

ページ上部へ戻る