© コナモン資料室 All rights reserved.

933/ Malaysian Report ⑥雲呑麺@China Town

Cimg0734 Cimg0738_2 チャイナタウンは世界どこにでもあります。華僑の勢いは、今の中国とはまた別の歴史ある勢いで、尊敬するしかありません。

KLのチャイナタウンも毎日がお祭り騒ぎ、私もひったくりに注意しながらも、ルンルンです。

冠記というお店の雲呑麺がおいしいというので、のぞいてみました。

スープがついてこのボリューム、人気の秘密がわかります。おっちゃんもええ感じで、もっと英語でしゃべれたら・・・・残念!!

この店のまえで、不定期に屋台をだしてるおやじがいて、運よく出会えました。

アポナレ、アポンカチャ? タイのカノンクロックに似た、ココナッツミルクベース、たこ焼きよりもぐんと大きな鉄鍋で焼いて、カノンクロック同様返しません。

これが20円もしなくて、その場で食べるとふんわりとおいしいのです。薄焼きタイプは、重ねてクラッシュピーナッツをのせていました。

未知との粉もんとの遭遇はまだまだ続きます。

関連記事

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/18

お好み焼&大阪讃岐

川崎ラゾーナの釜たけうどんに久しぶりにおじゃましました。ミックス玉と梅きつねぶっかけ。お好み焼と大阪讃岐うどんが一緒に頂き、バランスの最強の…

ページ上部へ戻る