© コナモン資料室 All rights reserved.

1979/ 校長会会場へ

バラ焼き王子の母校、北里大学前を通りました。

王子はすっかり、八尾の人となり、きょうもしっかり動物君たちの診察をしているんでしょうね。

100710_1250~01.jpg 

校長会会場入り口には、これまでの十和田バラ焼きの歴史が・・

変遷がよくわかります。

100710_1325~01.jpg 

畑中舌校長の司会、「ボンジュール!」で始まった校長会。

市長の挨拶もステキで、このあと俵さんの基調講演、私たちのシンポジウム、改め、いいたい放題の

楽しい校長会となりました。

100710_1440~01_0001.jpg 

テーブルには薔薇。

100710_1914~01.jpg

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る