© コナモン資料室 All rights reserved.

307/ エン座の初うどん


初エン座、という記念すべき今日は、今年をしめくくるにふさわしい、最後のうどん日和です。

エン座さんのすばらしさは、今度の本にもバッチリ書きますんできょうは、メニューだけ。

①梅うどん。大葉にのって、上等な梅肉。やさしい味わいの熱くないおだしがたっぷり。チュルチュルのプロローグ。岩ノリがたまりませんよ。お肉の佃煮も最高。いいお酒も完備。

②絶品釜玉

③崇高なぶっかけおろし

④焼豚うどん。焼豚のうどんなんて、この世にあったんでしょうか???自家製焼豚、これまた最高です!

額入り、木下製粉のすずらんの袋、知る人ぞ知る、うどんのご縁の輪ですね。

関連記事

珠玉のレシピ集

1931年創業の江上料理学院のニ代目江上栄子さんとともに頂戴した食品産業功労賞、国際・食文化部門。副学院長の江上佳奈美さんから立派なレシピ集…

徳島の豆天玉、フィッシュカツ

1958年徳島駅前で創業、2023年東京に移転され、ファンがたえない老舗の人気店たこ八さん。女将さんから年内に閉められる事を伺いショックを受…

三國シェフの新店

三國シェフのご自宅みたいな空間で贅沢食材✨✨   #食文化  #新宿  #フレンチ https://youtu…

卵が開くコナモンの未来

第21回日本たまご研究会 シンポジウム「明石焼きから癌創薬まで」で、明石焼きについて講演!日本たまご研究会 会長 京都女子大学名誉教授の…

群馬県みどり市の焼きそば専門店

群馬県笠懸町(みどり市)の焼きそば専門店あらい焼そば支店へ。本店から独立されて27年。なんと自家製麺のやきそばの達人 専門店とはめちゃくちゃ…

ページ上部へ戻る