© コナモン資料室 All rights reserved.

932/ Malaysian Report ⑤ Indian Restoran Rotus

Cimg0662_2 ラッキーなことにステイ先の近所には、KLでも一番人気のインドレストランがあって、夕食を食べたあとにも出かけたりしました。

ロティ・プラタ(マレーシアでは、ロティ・チャナイ)、チーズナン、トセイ、チャパティ・・・どれもさすがの食感です。しかもバナナの葉っぱが器なんて、このタイプのレストランとしては、なかなかのこだわりを感じるなあ。

娘は始めてのロティチャナイに大感激。Cimg0671

ダル、チャドニー、トマトソースにつけて食べます、ダルのおいしさは、さすCimg0672_2 Cimg0655_2 が本物。

マサキは、「それはカレーじゃない」と何度も訂正して、「カレーというのは、これよ」、と別に注文してくれました。具のないカレーはタダなんだそうです。

普通のソースでも辛がる娘に、「このカレーでも私ならサンバル足して食べるCimg0657 」と、マサキは笑います。

この店でであった、DAVIDさんと記念撮影。

この旅の唯一の後悔は、この店のすべてのメニューを制覇できなかったことです。

Cimg0665_2

関連記事

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/18

お好み焼&大阪讃岐

川崎ラゾーナの釜たけうどんに久しぶりにおじゃましました。ミックス玉と梅きつねぶっかけ。お好み焼と大阪讃岐うどんが一緒に頂き、バランスの最強の…

ページ上部へ戻る