© コナモン資料室 All rights reserved.

897/ さようなら、武内伸 兄さん

ラーメン評論家、武内伸さんが、本日、11時33分に永眠されました。

武内さんとは、5年前、久留米ラーメンフェスティバルのシンポジウムで、
パネラーとしてご一緒したのが最初です。
佐野さんと同様、一見コワモテな印象でしたが、
武内さんは、ステージにあがるとき、笑いをとるためにわざとこける、
というお茶目な一面を見せ、以来兄のように連絡させてもらっていました。
その後、5月7日のイベントにもわざわざ来てくださったり、
町田界隈のラーメンめぐりにつきあってくださったり、
私のラーメン開眼のきっかけとなった方です。
原作の漫画もたくさん読ませてもらい、にわか勉強しました。
雷文のおかみさんと一緒に、食べてしゃべって盛り上がったことが、
つい最近のことのようです。
「大阪コナモン博覧会&東京ラーメン博覧会」のために
最近はミーティングでもお目にかかることが増え、
いつも体調が悪いのをおして出席くださり、あの独特の間合いで
会議の進行を柔らく盛り上げてくださっていました。
そんな武内さんに、もう二度と会えないのかと思うと、涙が止まりません。
ラーメンに対する愛情以上に、周囲の人にも本当に優しい人でした。
これからも私はラーメンを食べるたびに、武内さんを思い浮かべるでしょう。
本当にありがとうございました。 


●お通夜
7/15(火) 19:00~20:00

●告別式 (初のラーメン葬)
7/16(水) 14:00~15:00
会場 シティーホール 相模斎場 ((株)サン・ライフ)

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る