© コナモン資料室 All rights reserved.

545/ SINGAPORE REPORT⑲ カヤトーストの朝

Cimg7969_2  Cimg7970 シンガポール最終日。今日はいよいよ若きシェフたちにたこ焼き&お好み焼きセミナーをするのです。

朝から気合をいれて、オーチャードロードを散歩です。名前の通り、マンホールのデザインが、マンゴスチンやドリアン、ドラゴンフルーツなど、果物柄でかわい!

Cimg7981 Cimg7980 通りがかりのホーカーに立ち寄りました。

それほど期待せず、カヤトーストのセットを注文。小さめの温泉玉子が2個ついて、3ドルもしないのです。カヤジャムは、ココナッツミルク、玉子、砂糖、パンダンリーフのうす緑のシンガポールの朝の名物。

軽く焼いたトーストにカヤジャムとバターをはさんだだけのカヤトースト、ひとくち食べるなり、歓喜の声をあげたくなるほど。サクッとトーストの香り、おいしさのあとに、甘くて濃厚なバター&カヤジャム。素朴な昔の朝のひとときを思い出してしまいました。

親切なOL風のお姉さんが、玉子は割るのよ・・と教えてくれました。この年ですから、それくらいわかってるのですが、トーストに気をとられて、忘れていただけなんです。でも地元の人に声かけてもらえるのって、感激なんでしょ。

2個あるのは、目玉焼きの名残でしょうか。でも嬉しいです。濃いめのお醤油と胡椒をかけて・・

朝、カヤトーストを食べて、お仕事へ・・そんなご身分は、いつやってくるのでしょうか。このあと、スターバックスのアグリーパイ、アズキフラペチーノも食べましたが、シンガポールのブレックファストで、ベスト1は庶民的なホーカーのカヤトーストモーニングですね。

関連記事

伊奈波神社ゆかりの和菓子

伊奈波神社⛩️にお詣りし、逆さ狛犬も拝んだあと、裏千家御用達の松花堂さんで和菓子と琥珀糖をおみやげにできました。…

お好み焼、名古屋の真髄

星が丘製麺所の太門さんお勧め、1933年創業の武馬屋さん。ねぎの薄焼き、とん平焼き、五目お好み焼、いか焼きそば、豚のあんかけうどん、おでん&…

ソース焼きそば専門店の聖地

ソース焼きそば専門店の聖地 群馬〜栃木 両毛エリア探検! https://youtu.be/bJOKBI2uXic #鉄板会議 #麺益…

珠玉のレシピ集

1931年創業の江上料理学院のニ代目江上栄子さんとともに頂戴した食品産業功労賞、国際・食文化部門。副学院長の江上佳奈美さんから立派なレシピ集…

徳島の豆天玉、フィッシュカツ

1958年徳島駅前で創業、2023年東京に移転され、ファンがたえない老舗の人気店たこ八さん。女将さんから年内に閉められる事を伺いショックを受…

ページ上部へ戻る