© コナモン資料室 All rights reserved.

インドネシアの拉麺

インドネシアの人口の2割、中華系の人のために、中華レストランもたくさんあります。

もちろん、ここは豚もアルコールもOK。

スカルノハッタ国際空港から、30分くらいのところですが、日本人御用達とあって、3時間ぐらい滞在してしまいました。

まさに引っ張るタイプの拉麺、餃子、やきそば、ワンタン麺、牛肉麺、小籠包など、ハズレ無しです。

〆のマンゴージュース、かぼちゃの揚げドーナツも気に入りました。

次のジャカルタはいつになるかわかりませんが、優しい人たちに出会って、お友達もでき、おかげさまで充実の旅になりました。

今回もたくさんの出会いに感謝です!

関連記事

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

パリを超えるスフレ@代々木

スフレ専門店に行くのは数年前のパリ以来。八木顧問のお気に入りだけあって、焼き加減が絶妙なキッシュもミートパイもお代わりしたいほど。スフレに至…

神保町のパッタイ

神保町駅すぐのタイ料理メナムのほとりさん。ランチはセットだと2種類選べるので、パッタイとトムヤムクン、バナナの天ぷらにしました。パッタイの麺…

ページ上部へ戻る