© コナモン資料室 All rights reserved.

184/ キリンさんとおかるさんへ

キリンビールの大阪支社に赴任された澤倉光仁郎さんに、大阪文化を知ってもらうため、千日前のおかるさんに集合しました。

大阪人顔負けのユニークな澤倉さん、協会の人気者ウッスマンをこよなく愛してくださってる国光誠二さん、KIRIN関西のホームページを担当されてる中川寿子さん。楽しいメンバーに囲まれて、おかるのお好み焼きもいつも以上に、おいしいです!

きょうはおかるの3代目が、お好みマヨ画を描いてくれました。ドラえもん、忍者ハットリ君、デラックス焼きにはパーマンを。おかみさんとはちがうタッチで、技の継承がバッチリできているのです。

途中、協会のたこ焼き探検隊渡辺さんがのぞいてくれたので、お得意の手品・・今はマジックというんですね・・トランプで技を披露してくれました。

選んだカードをいれたあと、きってるところに指を突っ込んで、それがあたりカード、というマジックで、国光さんは指2本、澤倉さんは指3本で挑戦しました。普通は1本なのに~~なんて欲張りな二人・・・。

なんとかはずしてやろう、と突っ込みだらけの観客なので、さぞかしナベちゃんも、やりがいがあったことでしょう。

大阪一狭いバーで、Four Roses のソーダ割りを飲んだあと、 最後はキリンプラザ大阪KPOの前にできた、「出会い麒麟」をさすりにいきました。

澤倉さんのアイデアだけあって、この麒麟、目のあたりが澤倉さんに似てるんです。金ピカの麒麟様は、ご利益ありそうですよ~! 

 

関連記事

全日程12会場@第14回からあげグランプリ審査会

からあげグランプリ審査、今年はスーパーマーケット総菜部門4日間に加え、全国の飲食店部門8日間、…

20233/24

北海道の風月さん

鉄板会議実行委員会の札幌の風月さんのホームページがリニューアルされました。 https://fugetsu-sapporo.c…

平飼い卵かけ中華!

三島独活の中井さんから平飼いの卵を頂きました。地ビールのビール粕とか山口納豆のおからなど、副産物で育てられた鶏のカラフルな卵たち…

20233/21

たこ八、ゆかり、甲賀流 各社社長ご出演@#全日本・食学会サミット

#全日本・食学会 サミットで、#鉄板会議  #100年フード の鉄板技実演と試食を #たこ八  #ゆかり  #甲賀流 各社の社長さん達と紹介…

20233/18

日田の餃子の老舗

日田の老舗ぎょうざ一品香さんへ。小さな皮がご主人の麺棒から産み出されるのをずっと見ていたい! 一品勝負のお店って、ホンマに深い…

ページ上部へ戻る